210033 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドゥマゲテ(ドマゲッティ)の海を潜る、自然を堪能する、楽しく暮らす

ドゥマゲテ(ドマゲッティ)の海を潜る、自然を堪能する、楽しく暮らす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Yuinchi

Yuinchi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

0hry@ Re:フィリピンの平饅頭ピアヤって何?(09/22) あのそれって日本でも買えるのですか
久慈英次@ Re:実はドゥマゲッティ最大の観光地!?(09/18) ドマゲッテ滞在1週間です。 時々記事拝見…
Easton@ Re:マグロはミンダナオ島だけでなくネグロス島でも大量に取れる(03/16) マグロはドマゲッテイ市内でも食べられま…
悪女6814@ Re:重要なお知らせ 新たなジャーニーへの挑戦(04/27) おはようございます☆彡 立秋も過ぎたのに…
2015.06.02
XML
なかなか一人でレストランやカフェに入るのは勇気がいる

しかも店が二階以上にあると尚更だ

新しくできて気になっていた名前からして韓国人経営のカフェに

勇気を振り絞って行ってみた

オパカフェ、そのままズバリ、女性を意識しているのか?

それともフィリピン人の中でも最も覚えやすい韓国語だからか?

店に入るとそのオパらしき人がいたが、僕が男だったからか

不愛想極まりない態度で自ら席に座り、何も言わない、何も話かけてこない。



スタバのようにと言えば聞こえは良いが、セルフサービススタイルのお店で

わざわざカウンターまで注文しに行かなければいけない。

人件費がうくといえばそうだが、人件費が安いフィリピンにおいて

なかなか嬉しくないし、店員の女性もかなり不愛想

不愛想なオパのような店が売りなのか?

ツンデレ営業か??
6fa38deb.jpg


店自体は広い倉庫や図書館のような感じで

まあほっておいてくれるし、広いのでくつろげる

誰にもかまわれないですむ、クールなカフェなら話がわかる。

(実際にフィリピンだと構われすぎて、少々疲れることが多いし

クールとは対極にある環境なので、これは新鮮かも)
364a8e50.jpg


韓国人が得意とするカフェスタイル?

である二階建ての座席のような狭い空間にみんな座るスタイルは

ここでも健在で

フィリピン人のファミリーやカップルにも人気がある

確かにちょっと個室風になっているので落ち着ける

店側としても小さなスペースで二階分席が確保でき、狭い中に

つめて座れるので良いアイディア
7459ba62.jpg


肝心のドリンクやフードメニューはというと

正直飲み物が高い

場所代と言われればそれまでなのだが普通のどこにでもあるような

安い店で15ペソぐらいで飲める甘いアイスティーが95ペソする

他のドリンクメニューも90ペソぐらいするし、大きなサイズばかりで

小さいサイズはない。

当然韓国料理もあり、ビビンバは普通の日本でも食べられるクオリティーだが

韓国料理店ではないのでカフェ飯としては若干高いと感じる
4d3b21cf.jpg


ワンドリンクで静かに長く過ごしたい人向け

水がセルフサービスで自分で取りにいけるので

皆さんワンドリンクだけ頼んで後は水をひたすら飲んでいる

学園都市ドゥマゲッティーにはなかなかマッチしたお店だと思うが

僕は若干物足りなく、フィリピンでこれをやる意味があまり感じられない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.02 09:54:46
コメント(0) | コメントを書く
[ドゥマゲッティーのお勧めカフェ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.