阪本ニュース

2014/08/29(金)20:48

呉市で、かすうどん

食(152)

いつもは夕方に行く呉市ですが、今日は珍しく午前中に入れたので、前から行ってみたかった、だし道楽で「うどん」を食べることにしました。 うどん屋の手前に軍艦が停泊している港がありました。 アメリカ軍の船は、道からは見えませんでした。 自衛隊は船・潜水艦とも見えます。 こんなにまじかで現役の潜水艦をはじめて見ました。後から教えてもらいましたが、ここは「アレイからすこじま」という處だということです。ネットによれば、国内で唯一、潜水艦を間近で見ることができる公園で、海上自衛隊の潜水艦と護衛艦が見れます。周りは旧海軍工廠のレンガ建造物が並ぶレトロな雰囲気で、戦艦・大和も近くのドックで極秘に建造されました。時。代は変わり、今はだれでも自由に散策を楽しめる公園になっています。  「アレイからすこじま」の名前の由来は、呉浦にあった周囲30~40mの「からすこじま」(大正時代に魚雷発射訓練場として埋立)という小島の名称と、英語の小道(アレイ)からきたものとされます。以上まで 待望のうどん屋に到着。 いつも使っている「だし道楽」です。 かすうどん細麺初体験です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る