|
全て
| 生き方・教えて頂いた事より
| 病からの回復のための心の持ち方
| 漢方
| キャンプ
| 治療
| 植物
| 報告
| 詩
| 食
| 漢方症例
| 生き方
| 生き方・稲盛和夫先生
| 生き方・中村天風先生
| 生き方・小林正観先生
| 生き方・安岡正篤先生
| 鏡の法則
| 子育て
| 生き方・梅原猛先生
| カウンセリング
| キャンプ道具
| ペット・動物
| 写真
| 生き方・石川洋先生
| 店頭販促
| 登山
| 生き方・北川八郎先生
| キャンプ道具・ランタン
| キャンプ道具・テーブル
| キャンプ道具・食器
| 釣り
| ビーチグラス
| キャンピングカー
| 家族旅行
| 車
| ペット トイプードル 壷鼓
カテゴリ:生き方・教えて頂いた事より
平均調和安定 教えて頂いたこと51
「平均調和安定の理法」というバランスの法則で、世の中治まっています。 例えば、地球が太陽の周りを回っていることも「平均調和安定の理法」です。遠心力と求心力がつりあって、そしてまわっています。 今はバランスのくずれた世界になってしまっています。自分の気持ちだけで通ったり、自分の考えだけで通って行きますとバランスが崩れることになります。 自分の気持ちだけで結婚すると後はいやとなります。恋愛結婚で、結婚しますと、そこに神理の意味がわからずにいますと、我慢しなければならなくなっていきます。 今の地球人みたいに、物、金、地位、名誉などに執着した生き方をしていますと 物事の全て、子心であるとうまくいきません。してもらいたい人はその様になりません。 神理を学んだものが、相手の気持ちを抱えて通っていくようにしないとバランスが取れません。 これは神理を理用して実際にプラスの現象を実生活に現して生きていくのが、神理を実践した姿です。 こういう意味で「平均調和安定の理法」を用いるということです。 この世界は全て「平均調和安定の理法」であるバランスの法則が働いています。 プラスをした分プラスの現象が起きます。逆にマイナスをした分マイナスの現象が起きます。当然の如くバランスが働くからです。 他の為に役にたつ「平均調和安定の理法」に沿った生き方をして、素晴らしい生存の一生を送らなければなりません。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.04.13 12:26:29
コメント(0) | コメントを書く |
|