わくわく様です。ようこそ、わくわくワールドへ。

2010/09/27(月)06:50

アゲイン

■事 実 24日は高校の友人に会ったこともあってか、映画が見たくなり TSUTAYAでDVDを借りて帰る。 ひとつは「セブンティーン・アゲイン」 もうひとつは「マーリー 世界で一番おバカな犬が教えてくれたこと」 最後にちょっと重い「ミリオンダラー・ベイビー」 面白かったのは「セブンティーン・アゲイン」。 高校時代の決断を中年になっても後悔し続ける主人公が、 ひょんなことから身体だけ17歳になってしまったのを機に、 もう一度高校生活をエンジョイしようとするが、家族愛に目覚め、 再度同じ場面で、同じ決断を下すというお話。 マーリーは、やんちゃ犬と家族の13年の成長物語。 ミリオンダラー・ベイビーは、ボクシングを題材とし、愛情を受けた 事のない孤独な女性と、愛情を見せた事のない不器用な老年男 の間に芽生えながらも、非情な結末を迎える愛の物語。 映画は自分ならどうするか?を考える、自分と向き合う時間でもある。 夜更かしのせいか歩き回る元気がなく、25日は会社でじっくり仕事。 26日は練馬と戸田公園の販売現場で実態把握。 集客エリアが拡がらないのが悩みの種である。 一歩踏み出そう。 ◆気づき 後悔よりも今を大切に。 自分に再び向き合おう。 ●教 訓 嫌いなことの中に、取り組むべき課題がある 苦手なことの中に、現状を打破するヒントがある 理解不能なことの中に、未来の可能性がある ★宣 言 私は現実や自分と出会う時間をつくります。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る