403048 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほぼ観劇日記、ときどきライブ

ほぼ観劇日記、ときどきライブ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
みわぴー♪@ Re:「モーツァルト!」芳雄ヴォルフ 観ましょ、観ましょ、大阪で (^O^)
erina@ Re:「モーツァルト!」芳雄ヴォルフ 今期のコンス、予想外に大成長したと思う…
みわぴー♪@ Re:アルフィーライブ@愛知県芸術劇場 王子は2日めも、さらさら(ぺたんこ)ストレ…
をのちゃん@ うちにあるよ 花組時のDVD(何で持ってるんだ)(^^;)…

プロフィール

ゆかぴー

ゆかぴー

2010年05月29日
XML
下北沢本多劇場。
明日が千秋楽ってこともあり、かなり慣れた客席の雰囲気。
なっちが出てるからでしょうか、そんな雰囲気の男性のお客さんが結構多くて、いつもの本多とはちょっと違う感じ。

さて、話はとってもわかりやすくて。

田舎のショボい花屋で見たこともない新種の植物を育てるシーモア(DAIGO)。
その植物を店先に飾るとその珍しさにつられてお店は大繁盛。
日に日に成長する不思議な植物は、実は人間の血で成長する植物だった…。

なっちはこの花屋でシーモアと一緒に働くオードリー。
シーモアはオードリーに心を寄せていて、その植物(深沢敦)をオードリーと名付ける。
でも彼女にはサディストの歯医者、オリン(ニイロ)という彼がいる。

ま、とにかくこのオリンがインパクト強すぎ!
客席もライブか?みたいな盛り上がりだし、いじられるし。リピートするほど楽しめるかな。
結局オードリーに食べられちゃうので、出演時間は短いんだけど…おいしいよね。

ニイロ、絶対楽しんでると思う。
でも、出ている間ずっとテンションマックスだから、消耗しそうだ。

DAIGOのシーモアは気弱そうなところがいい感じ。なんか優しいんだろうな、ってのも。

なっちは、いい声だわ。セリフも歌もすごくちゃんと聞こえてビックリ。
キョドってる感じがよかったです。

いやー、おもしろかった!
座布団席まで出る盛況ぶり。

岡本健一くんが来てました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月01日 21時36分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[ミュージカルを見た] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.