ほぼ観劇日記、ときどきライブ

2011/01/11(火)19:22

雪組大劇場「ロミオとジュリエット」

サヨナラショウがあるわけでもないのにあんなに立ち見のお客さんがいる大劇場、ホント久しぶり。 話題性の高い作品だから!って言ってたら、やっぱり平日は苦戦しているらしい もともとお正月は入らない、って言うし。 とはいえ、盛況な劇場はうれしい! 今日はミミジュリエット。 ミミちゃん、だいぶお化粧も工夫してきたと思うが、16歳…は厳しいか。 普段顔の方がかわいいよね? 前日、渚あきちゃんに似てるという話になり、そうとしか見えなくなってきた。 キムロミオはキラキラしてる! この人が主人公だね、っていう存在感はさすが。 まっつベンヴォーリオ、さすがきっちり押さえてる。歌も期待どおり? キタさんティボルト、りかさんみたいな濃さを感じる。 チギマーキューシオ。きれいだわ。 んがしかし、やっぱり歌難しいんだろうなぁ。 ゆめみ&みどりのママ二人はさすが。 こま乳母は暖かさが滲み出ててよかった。声も作ってないし。でも、衣装はれみれみのがよかったなー。 で、キムちゃんですら時折危うい? 東京に来る頃までには歌い込まれているかな。 星版を博多で見たときは、真風の死が印象的だったのに、今回サキちゃんには当たっている照明が暗いのもあっていまいち印象が薄い。 せしるの愛はさすがにうまいなーと思った。が腰から下が男役風味だった。なぜだ? あとフィナーレ。 キムちゃんをみみ・あみで挟むってありなのか? 今日のお当番さんだけで、デュエダンにすればいいのに。 エンビの揃いっぷりはさすが雪組!だった。美しい! あと、キムちゃんをドレス姿のコマ・せしるが挟むのもどうなんだ? てか、ジュリエット二人があとから出る方がいいと思うんだが。 最後、銀橋に出てくるのがキムちゃんだけってのもね、物足りない? 東京も同じなんだろうか。 15時、あみエットだったんだけど、やっぱり歌はよかったらしい。 今週東宝公演発売だったと思うけど、最低あみエットは見なくては。 でもS券じゃなくていーわー。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る