543751 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

闘病日記(うつ病)

闘病日記(うつ病)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

とも@うつ病治療中

とも@うつ病治療中

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

airycoco@ Re:今日の日記。作業所に月・火と出れました。明日はお休みです。(07/15) 前向きな言葉が多くていいね。 揺り戻しが…
airycoco@ Re:空回りばかりしていた人生ですね。(06/22) こんにちは。 似たような境遇、性格だなと…
airycoco@ Re:うつ症状が強くて眠れなかった日です。(06/16) こんにちは。 自分も病んでしまった自分を…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年01月22日
XML
カテゴリ:つぶやき
最近、うつ病が悪化してきた。特に今年初めから。

今月ももう終わりだというのにまだ作業所には6回しか通所できていない。

動けないことが増えた。

ただただ、朝起きてすぐ横になっている。

そして悩んでいる。

いろいろと悩んでいる。悩みはつきない。

自分の頑張りが負担になってきていることに気づく。

以前は頑張っている自分が好きだったと思う。

それを今も継続していたら、実はそれが負担だったという落ち。

努力は自分の力になるけれど、自分を苦しめることもある諸刃の刃。

うつ病の時に努力は自分を苦しめるだけの刃でしかない。

頑張ってはいけない。できることだけをしていけばいい。

自分ができることってなんだろうか。

今まで頑張ることしかできていなかったから、いざ自分ができることを探すと見つからない。

頑張ってこなしていたから、頑張らずにできることが見当たらない。

結局、今もそれを継続していたらいつの間にかに負担になっていた。

努力が負担になるんだ。そういう病気なんだ。

けれど、努力と自分は切って離せない仲。

今までがそうだったから。

けれど、今は努力をしてはいけない。

頑張ることで自分を追い詰めてしまうから。

仕事一筋で頑張ってきていたから、仕事以外で出来ることが見当たらない。

作業所に通所をしているが、頑張らないとできない。

作業所に通所することが負担になっているのだろうか。

治療目的で作業所に行っているのに、負担になっていたら治療にならない。

6割程度の力でできることをさがさないといけない。

6割以上の力を出すと必ず失敗することになる。

6割の力ってどれくらいなのだろうか。

それすら理解できていない。

自分のことを理解できていないのは自分が一番理解していない。

自分ができないことから目を背けていたのが今になって仇となる。

できないことをできるようにするのが今までだった。

けれど、今はそれじゃダメ。

できることをできる範囲でしていくことが重要。

料理もできなければ、洗濯すらできない。全て任せてきていた。

本当に仕事一筋。仕事さえしていればいいと思っていた。

仕事ができなくなった今だからはっきりとわかる。

定年が来てしまった時、自分は何もできなくなるということだ。

趣味もなくなり、興味があることもなくなり、何もできない。

病気前は趣味もあり、興味があることもあった。

病気になり、全て失ってしまった。

失ったものを取り戻していきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月22日 23時37分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X