スマートリングを刷新。前のはバッテリが壊れたので。
いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。病気平癒スマートリングを新しいものに変えました。前使っていたのは落としてバッテリーが壊れてしまったので、新しいのを購入しました。指のサイズは以前使っていたものと同じサイズを購入しました。指輪のつやは今回の方がいいですね。前使っていたものはいかにもスマートリングという形でしたが、今回のはファッションリングとしてもいい感じです。https://item.rakuten.co.jp/enterb/evofit/?s-id=bh_pc_item_list_nameおしゃれ感覚でつけれるのはいいかもです。色はシルバーを選びました。黒もよかったけれど、自然さを出したかったのでシルバーです。血圧や心拍数の計測値はおおよそ合っていますね。ただ、血圧測定には初期設定が必要ということはマニュアルにも書いてなく、なんとなくで設定を探し出して設定したら数値があうようになりました。マニュアルにかいてほしかったなー。まぁ、あとは耐久性ですね。以前使っていたものは初期不良、半年と2回交換しているので、同じメーカーのはもう使わないと思い、今回は別メーカーのものにしました。耐久性ばかりは使ってみないといけないけれど、充電が5日に1回程度でいいというのはありがたいですね。昨日充電したけれど、今のところ100%のまま。5日以上持つかもしれませんね。自動計測を60分置きにしているので、どれだけ充電が持つか。HPでは12日間持つとは書いてあるけれど、まぁ、自動計測機能を使えばきっと5日程度になるのでしょうね。今回のスマートリングには耐久性と充電を期待しています。毎朝測っている血圧や心拍数がスマートリングで測れるようになると楽ですからねー。あっ、前回の機能との差異としては体温測定がないですね。まぁ、体温測定は時代の影響で毎朝計測しているのでなくても困りはしないですね。