|
テーマ:最近行った展示会(14)
カテゴリ:アート
その1。最初にガールフレンドを誘ったが断られた。曰く「アールヌーボーとかシュールとか頭が痛くなる」 う~ん、ぱっと見全然ちがうけど・・・。そう言えば、シュールの旗手ダリがミュシャを指して「芸術の最高の到達点(だっけ?そんな言い方)」で賛美していたなぁ。
その2.カミさんを誘ったら断られた。曰く「絵、分からないから」 確かにこの人、美術館に連れて行くと退屈するのよね(-.-) その3。なぜにロリータファッション? 美術館入り口の看板(ミュシャ展の写真看板)の前でロリータファッションの女子が記念撮影をしていた。美術館の看板の前で記念撮影する人たちを初めて見た(‥;) なぜに彼女たちが・・・? ロリータファッションの我がアシスタントに聞いてみた。「それ系の雑誌にたくさん広告が出稿されているんです」だって! その4.大判の絵画、ポスターを50cmの至近距離で見る不思議。バブルのころからですね、こんな非常識な事態になったのは。百貨店の催し場とか狭いところで小品の展示とかが増えたからかな? 大判の絵画っていうのは数メートル離れて全体を見て(絵には見てもらう最適なこりがあります)、テクニック等細部が気になる場合は、絵に近づいて、離れて鑑賞する人の邪魔にならないように脇からそっと見るというのがマナー。『ジスモンダ』のポスター、下半分はオバチャンの頭やった! 今日の成功 1.ゆかいな販促実践会のブログにエントリーを投稿。ライブドアとフジのシナジーを考えた。 2.最近連絡が途絶えている会社に連絡を入れてみる。気はタネと同じで、揉むんじゃなく配るもの。by斉藤ひとり。 3.中国語の発音記号(Pinyin)付きフォントを試す。 4.忘れていた見積もりを作る。 5.カミさんにホワイトデーのクッキーをプレゼント。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Mar 15, 2005 01:10:25 AM
コメント(0) | コメントを書く
[アート] カテゴリの最新記事
|