ゆかいなおっちゃんのついてる日記

2010/09/27(月)00:53

ご近所の名物食堂でランチ

グルメ(400)

昨日というか日付が変わっていたから今日、 0時40分に携帯に電話がありました。 休日の深夜だから躊躇いがあったんでしょう、 すぐに切れたのですが、発信者は親しくさせて いただいているお得意様のご担当者。 この時間にかけてくるのは酔っぱらっての 間違い電話かなと思いつつ折り返しました。 そしたら緊急事態でのヘルプコール。 ということで日曜日の朝から仕事になってしまいました 昼前に一段落したのでランチに出かけますが、 クライアントの戻しが1時頃という話。 佐倉や成田まで出かけていたら、ちょっと忙しない。 ということでご近所に1年ほど前にできた食堂にお邪魔しました。 \ジャ~ン/ 古民家食堂さんです。 ま、古民家と言ってもそれほど古い家という事ではなく、 ちょっと昔(明治か大正?)の民家をリフォームして 食堂にしてある感じです。 外にメニュー看板が貼り出してあるので安心です。 土間にコンクリを貼った上がりがまちがあって・・・ 普通の農家の座敷にテーブルが並べてある店内。 メニューが普通の田舎の食堂風なので 味は期待せずに親子丼を注文しました。 \ジャ~ン/ 今風の半熟ではなく、しっかり火の通った親子丼です。 それに自家製の浅漬けとみそ汁がつきます。 意外にもお味は結構いけます。美味しかった。 懐かしい優しいお味です。 卵も出汁と程よく混ざっているので固くなく、 ふわっとしています。 出汁の味も田舎の食堂にありがちな濃い味付けではなく 上品なお味です。 また、丼の汁の分量が丁度良く、米がベチャベチャになったり、 汁が足りないということがなく最後まで美味しくいただけました。 ま、これは是非にという程の味ではありませんが、 値段を考えれば充分リピートに値するお店でした。 今日のツイてる 1.新規の案件受注。 2.しかも即納品という手離れの良さ 3.古民家食堂に行ってきた 4.バイオハザード4鑑賞 5.映画の帰りに雨が降り出したが本降りになる前に帰ってこれたので、  大して濡れなかった。 最後まで読んでくださったあなたに、全ての良き事が雪崩のごとく起きます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る