ゆかいなおっちゃんのついてる日記

2011/04/25(月)00:50

森に囲まれたマグロ専門店のづけ丼

グルメ(399)

成田から九十九里方面へと「芝山はにわ道」という道路が延びています。 近くには航空博物館などもある土地柄で、 空港を離発着する航空機が頻繁に頭上を通過して行きます。 この道の中ほど、横芝光町に近隣で大人気だという マグロ専門店があると聞いて行ってきました。 こんなところに飲食店が立地しているなどとは到底思えない、 深い森を抜け、目印であるJAのSSの角を曲がった先の雑木林の中に 目的の店「まぐろや」さんはあります。 12時半頃に着いたのですが、すでに店の周りの空き地は車でいっぱい。 私がバイクを停めて写真を撮っている間に次々と車が訪れます。 原寸大のまぐろのオブジェ。専門店の誇りを感じます。 入り口は店の裏側。 オブジェのある側と違いまともな入り口に少し安心します。 すでに満席だったので、カウンターに場所を見つけ づけ丼を注文します。 \ど~ん/ ちょっと飴色がかった分厚いマグロのづけに1合ほどの大盛りの御飯に、 あさりの味噌汁と小鉢(今日はももずく酢)とお新香で800円! 米は町内の谷津田で収穫されるミルキークイーンを、 店の地下から汲み上げた井戸水で炊いたチョー美味い御飯。 づけはちょっと甘めのタレに漬け込んだもので、これまた美味し。 決してしょっぱくはありません。 下手に海沿いに出るより、安くて美味いものが食えます。 ここはリピート必須のお店ですね。 今日の感謝 1.有酸素運動40分 2.頂戴した筍を美味しくいただいた 3.まぐろやでプチ贅沢なランチ 4.メルマガ執筆 5.久々に車を洗車してスッキリ 最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。 ポチッとしてもらえると嬉しいです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る