ゆかいなおっちゃんのついてる日記

2016/01/04(月)23:28

コンビニ居抜きの台湾料理店

グルメ(400)

多くの人が仕事始めの今日、私は午前中に雑務で志津に出かけておりました。 その帰りというか、もう一件、成田での所用があるので、その道すがらランチに立ち寄ったのが、コンビニを居抜きでリプレイスした台湾料理店「弘祥」さんです。 何しろ昨日、予定外の出費でしたから、今日は堅実にいかないとね。 メニュー。最近多い中華系のお店らしく、ボリューム満点で、どの料理も平均的な相場よりも100~200円程度安い。 なになに定食にプラス100円でラーメンがつくの? さすがにそれは食えんだろうと定食から選ぼうと思ったら、気になるPOPが。 北海道全粒粉を使った自家製麺だって。こりゃラーメン頼むしか無いなぁ。じゃぁラーメンと丼のセットで。 \どんっ/ 味噌ラーメンと青椒肉絲丼のセット。 案の定、半ライス(丼)なんて気の利いたもんじゃなくて、フルサイズ(むしろ大盛り気味?)の丼が普通のラーメンとセットで出て来ましたよ。 台湾ラーメンが気になったんですけど、店員さんに聞いたらちょっと辛いというので、無難に醬油や塩より失敗がない味噌ラーメンにしました。 一口ラーメンのスープを啜ってみるとうん。普通に美味い。オーソドックスな味噌ラーメン。 トッピングの野菜は炒めたものじゃなくてボイルしたものですので、一旦、スープに沈めてから食べるのが正しい。 そして期待の自家製麺。 中細の縮れ麺でかん水多め、小麦の腰が強いと見えて麺が強い。 この手のお店の麺は日本人には柔らかめが多いのですがここは腰の強い麺で好感が持てます。 そしてメインの青椒肉絲丼。 肉もしっかり入っていてボリューム満点。美味し。 そして食べ進むうちに汗が噴き出す。よく見れば唐辛子が隠し味の様に主張せずに入っています。これはいいです。ワシワシと食べ進めます。 無事に完食しましたが、これは食べ応えありましたねぇ。 我が家の近くにはこの手の中華料理屋さんが4軒あるわけですが、ここが一番かな。 ランチの後は成田に向かいましたが、さすがにまだ正月。ものすごい渋滞でした。 所用を済ませたら大杉さんへでも行こうかと思ってましたが、裏通りまで渋滞しているのでそのままUターンして帰宅しました。 今日の感謝 1.事務仕事が済んだので明日は作業に集中できる 2.大きな直しはない感じ 3.サンタク録画を鑑賞 この二人凄過ぎ 4.乃木坂と欅坂の録画も鑑賞。ホッコリ 5.カミさんに感謝 みなさんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。 ポチッとしてもらえると嬉しいです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る