|
カテゴリ:バイク
本来なら土曜日にイカメンチを食べに行く予定だったのですが、午前中まで雨が残っていたので中止。
その代わりに本日、Y.Shimaさんご夫妻と銚子に岩牡蠣を食べに行ってきました。 待ち合わせはのんびりと10時に道の駅発酵の里神崎。佐原から小見川までの間が信号も多く面倒なので、一旦茨城県側に渡って利根川沿いを東進。 小見川で戻ってきて本日一箇所目のスポット水郷のとりやさん『須田本店』です。 先にお土産を買って「水郷どり丸ごと一本」をイートインで食べる事に。 そしたら、今食べる分は目の前で焼いてくれる事になりました。 写真を撮るのを忘れて食べてしまいました(笑) 「水郷どり丸ごと一本」とは長い串に水郷鶏の12箇所の部位がされている、水郷鶏を堪能出来る一本です。 キリンとか通常ほとんどお目にかからない部位もあったりして、値段は少し高いかなと思いますが一度は食べてみる価値はあります。 塩味で外はカリッと中はジューシーに仕上がっていて美味。 食べ終えたら11時を過ぎていたので、そのまま石井丸さんに向かいました。 そうしたら前日にテレビで紹介されたとかで、ものすごい人でした。 岩牡蠣もなくなったはずですが、なぜかうまい具合に3個1000円のちょっと小さい(といっても十分でかい)やつが3セット(9個)いただける事になりました。 私は1つを生で のこりの2つを焼きで食べました。 そのあとメヒカリを2本(また写真忘れた)をいただいて撤収。 つづいて向かったのは久しぶりのさのやさん。 お土産とその場で1ついただきました。 そして、2003年に閉鎖されていたのですが、この夏再開された「大内カッパハウス」 中は撮影禁止ですので写真はなしですが、ドアもカッパの意匠でした。 してい、中は気をつけないと蹴飛ばしそうなぐらいおびただしいグッズが所狭しと並んでいました。 2階には山口敏太郎のコレクション(妖精やカッパのミイラなど)も並んでいました。 最後に銚子大橋を渡って波崎へ。例の私有地問題でちょっと迷いましたが、無事に元の路線に復帰しました。 そうしたら防砂林が低くなって、風車がよく見える様になっていました。 それで波崎ウインドファームの展望台に登ってみると、風車の向こうに堤防ができていました。 最後にウチワサボテンの群生地。 これが天然物だっていうのですから不思議ですね。 花も咲いていました。 Y.Shimaさんとはここでお別れ。私はまっすぐ西に向かって多古経由で17時過ぎに無事に帰宅。 本日の走行距離:185.4km 本日の燃費:29.6km/L みなさんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Aug 13, 2017 11:22:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事
|