ゆかいなおっちゃんのついてる日記

2018/05/01(火)00:03

ワークマンで通年グッズをお買い上げ♪

バイク(1120)

今日も部屋の模様替え(下準備ですが)なので、ランチがてらワークマンにこの時期に買っておくべき物を会に行きました。 ロゴが新しくなってカッコイイ。カジュアル路線狙ってるんでしょうか? 購入したのはこちら。 \ジャン!/ 2枚組の長袖ラグラン(吸汗急乾Tシャツ)と接触冷感ストレッチジーンズです。 夏になると冷感が増えるので、長袖ラグラン(税込980円!)はこの時期にしか手に入らないのです。 さすがに真夏は冷感を着ますけど、それ以外は1年中着ています。 冬の発熱系は動いて汗をかくと逆に冷えたりしますが、こいつはずっとサラサラで使い勝手が良いのです。 そしてジーンズ。バビさんは冷感がほぼ役に立たないのでお気に召さないようですが、作業服屋が本気で作ったジーンズですから、ものすごく良いのです。 立体裁断の上にストレッチ生地で動きやすいですし、ポケットも大きく使い易い。 カーゴパンツになっているのですが、サイドポケットを切り込み式にしているのでシルエとに影響せず、スッキリしています。 それでいて2,500円(税込)ですから、コスパ最強でしょう。 買い物がすんだらランチです。十割蕎麦の富里の「不動」さんです。 店内の様子。そば打ちが見学できるんですね。 メニュー。十割蕎麦のわりにはリーズナブルですね。 お腹が空いていたのでセットメニューかなぁ。 私が選んだのはがっつり系のヒレカツセット(1070円税別)。 \どんっ!/ すごいボリュームです。ご飯も大盛りくらいありますし、なんと言ってもトンカツがすごい。100gは超えそうなヒレカツが3つもあります。 お味の方は、蕎麦は十割のわりにはボソボソせず、コシがあるといより硬い麺が十割蕎麦らしい感じで、汁はさっぱりと女性に人気のでそうな味です。 そしてヒレカツはやっぱり柔らかいお肉でした。 なんとか完食できましたが、晩飯を抜かしました。 みなさんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。 ポチッとしてもらえると嬉しいです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る