ゆかいなおっちゃんのついてる日記

2024/06/09(日)23:06

麻綿原高原はまだだった

バイク(1124)

今日はソニーさんと麻綿原高原へツーリングに行ってきました。 会所のもみの木庵でランチをとるつもりで、集合は10:30AMと遅めの時間帯にミニストップ市原田尾店。 ソニーさんがZ900RSを購入されてからは初めてご一緒します。 ランチは予定どおりもみの木庵。お昼より少し早めに到着しました。 ここは廃校になった小学校を利用しているのですが、道の駅保田小学校の様に、学校の骨組みだけ残してほぼ作り替えたモノと違い、廃校になった当時のまま(掲出物まで!)なのがとても良いです。 人気のお店になってしまったので、昔は「田舎蕎麦」と「更科蕎麦」を選べたのですが、今は選択できない様で、今日は「白(更科)」でした。 この店が開店した当時はつゆが辛み大根の搾り汁を使った辛いものだったのですが、今は普通になってます。とはいえおそらく干し椎茸の戻し汁とか出汁に使っていると思われるちょっと風味が変わったすっきり系のお味で美味しいです。 そして会所の森を通る道は通行止めになっているので、ぐるっと回って、当初は勝浦ダムから行く予定でしたが、ソニーさんと逸れてしまって、一旦海まで出て県民の森から北上して麻綿原高原へ。 ちょっとどころか早すぎました。一応花はついているのですが、ほぼ蕾。本来ならこの見える範囲全てが青い紫陽花で埋め尽くされるんですけどね。 テレビ「ポツンと一軒家」で紹介されたことが書いてありましたw 帰りはもう一度海にでてから大多喜方面へ。途中ソニーさんと別れて私はクインズケーキさんで休憩してから帰路につきました。 皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る