|
テーマ:ニュース(97292)
カテゴリ:日記・ニュース
コメ価格「決して高くない」とJA全中会長が言ったそうだけど、1kgあたり400円弱の関税払って、海超えて輸送してきたカリフォルニア米の方が圧倒的に安いんだから、高過ぎでしょう。
そもそも去年米農家が売った金額は、一昨年とそう変わらないはずなのに、この値段になってるっていうのは、完全に人為的に吊り上げられている。 それが証拠にアメリカでも韓国でも今年のはじめに精米された日本米が日本より安く売られている。 つまり日本国内だけ異常な状態になってるってことです。 物価っての需給のバランスで決まるものですが、供給側がわざと絞ったら価格が高騰します。 それができない様に独禁法があって、供給側に競争の原理を働かせようとしているんだけど、米はJAのほぼ独占だからこんなことになっている。 JA信金?JAバンク?が、対外投資で膨大な赤字を出しているのは皆知っている。 今回の米高騰はその赤字の補填に使われているんじゃないかって、多くの人が思っている。 異論があるなら、入札した備蓄米が出回ってない原因を調査して公表すべきです。 皆さんに全ての良き事が雪崩のごとくおきます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 13, 2025 11:36:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日記・ニュース] カテゴリの最新記事
|