|
テーマ:国内旅行について(2739)
カテゴリ:旅行してきました
今日は和歌山です。なぜ和歌山に来たかというと,アドベンチャーワールドという複合型動物園があるからです。そしてなぜこの動物園に行きたいかというと,ここには
パンダが6頭もいる からなのです。そして,そのパンダに会いたいのはもちろんなのですが,今回の最大の目的は, なのです。このバックヤードツアーとは, パンダ厩舎に入って 間近でパンダにご対面 パンダにえさをやる という言ってみればそれだけのことなんですけど,私にとってはすごく魅力的なことなのです。これは先着30名様だったので,まずは早く行ってゲート前に並び,走って受付の前にたどり着くことが大事です。それは主人の役目ですけれど,開園30分前に並び(それでも人は20人くらいはいました)ゲートから走りやっと前から16・17人目をゲットでき,無事バックヤードツアーに参加できることになりました。ツアーは12時からの開始です。10時開園から2時間の時間がありますからそれまでにまずは8月に生まれた赤ちゃんにご対面です。 ![]() 幸浜(こうひん)ちゃん 幸浜ちゃんを抱いてまずは飼育員さんがみんなの前を歩いてくれます。ガラス越しでしたけれどかわいい幸浜ちゃんを間近で見ることが出来ました。でもこれは,バックヤードツアーじゃありません!バックヤードツアーはガラス越しじゃなく直にご対面できるのですから! さて,12時ちょっと前,集合時間になりました。ここは双子のパンダがいます。パンダとしては珍しく,双子のパンダをお母さんパンダがちゃんと分け隔てなく育てたことで有名です。そのどちらかのパンダとご対面するわけです。このパンダの名前は 隆浜(りゅうひん)くん 秋浜(しゅうひん)くん です。どちらとご対面するのかは分かりません。それも楽しみの1つです。さて,このツアーでは,まずこの珍しい双子のパンダが生まれたときの映像を見ながら飼育員さんの話しを聞くことから始まりました。 そして,次にパンダとのご対面です。 ![]() 僕は秋浜です! 本当に20センチ手前にパンダがいる!飼育員さんの話しを聞きながら実際にえさをやってみます。竹棒に刺したりんごをやりました。上手に食べることができました。 ちなみにこのバックヤードツアーの参加費用1人2000円。安いと思うか高いと思うかはその人のパンダフェチ度合いではないかと思います。 私のとっては,安いかな? 和歌山で泊まった旅館は ![]() 白浜温泉 白浜館 でした。露天風呂つきのお部屋に泊まりました。食事は男の人には少し物足りないかもしれませんが,私たちには十分でした。 アドベンチャーワールドは2時半ごろに出て次は神戸です! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅行してきました] カテゴリの最新記事
|
|