ユカポンずルーム

2012/10/26(金)17:41

じゃがいもの煮物とハロウィンのお花

food   ひき肉(61)

忙しいです~~~ 毎日、なにやってるんだろう、私ってカンジ(笑)まずは料理。      単なる煮物ですが。。。 じゃがいもと蓮根の組み合わせ。薄味で煮ました。出汁、みりん、酒、薄口醤油で。じゃがいもが柔らかくなってから、豚ひき肉を加えて、さらっと仕上げます。 水溶き片栗粉でトロミをつけたいところですが、今日はさらさらっとした仕上がりにしたいので、そのまま。器に盛ってから、たっぷりと粗引き黒胡椒をかけるのがポイントかな。和の煮物がピリリと引き締まりますさて・・・ 水曜日は陶芸教室に行きました。 木、金は仕事(フラワーアレンジメント教室)、そして明日はまた陶芸に行く予定です。今週のお花は「ハロウィン」      初級、中級さんのアレンジメント。 秋色ですね~~    上級さんはこちら。ほとんど同じ花材だけど、印象がぐっと変わりますね。ちょっと花材が少なかったんだけど、上手にまとめてくれました。 ハロウィンはキリスト教の万聖節の前日、10月31日です。 うちの子どもが小学生の頃から、日本でも盛んになったかなあ。 ここ、川崎では、チネチッタとういうところを中心に大掛かりなイベントもあるようです。 仮装した子どもさんがたくさんいるみたい。。。 一度も見に行ったことがないので、よくわかりませんが~~こういうイベントにちなんだお花のアレンジメントは、結構参加率がよくて、大忙しでした。 有り難いことです ちなみに今日は、教室に体験レッスンに来て下った3人の方が全員、入会してくださって、それも嬉しいことです。 楽しい教室を目指していきたいと思います ということで。 今日はこれから月に1回の夜のレッスン。 行ってきま~~す                      

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る