ユカポンずルーム

2015/11/22(日)15:56

今更ながら・・・四国旅行1

四国旅行(3)

今はもう秋~~~♪♪♪ 秋というより初冬? なんと!!前回のブログは8月じゃないですか~~!! あはは。我ながらびっくり全然ブログを更新しないし、見ることもなかったのに、それでも毎日150人以上の足跡があって・・・ 有難いやら申し訳ないやら。。。 とりあえず不定期で更新できれば・・・です。すみません~~で、すっごい今更ですが、8月31日~9月2日までえ2泊3日で家族で四国旅行へ行ってきました。 去年、長男に北海道に連れていってもらいましたが、今年はどこにしようかな~~と。 いろいろ考えて、まだ行ったことのない四国へ、と決めました。 が!!長男と二人旅行だと去年のように私が一人で運転することになるので、運転する二男も誘ってみたら、運よくこの日程なら大丈夫!!とのことで。。。 で・・・さすがに夫ひとりお留守番では可哀想(笑)なので、思わぬことに家族旅行となったのでした。 9年前に行ったイタリア以来の家族旅行です旅費は夫、私、長男分は長男がだしてくれて、二男は自分の分を。収入に応じた分担金になりました(笑)   可愛いイラストの描かれたANA機で高松空港へ。 お天気は曇り空でしたが、たいして揺れることなく快適な空の旅でした。高松空港でレンタカーを借りて、まずは二男が運転して金毘羅さんへ。 絶対美味しい讃岐うどんを食べようと思ってたんだけど、行こうと思ってたお店が長蛇の列で・・・ そうなると男たちがメインの我が家は嫌がるわけよ~~ 「うどんだし、並んでてもきっとすぐだよ、並んでるお店の方が美味しいじゃん!!」と言ってもいやだ~!!って。 まったく・・・これだから旅行は友達と行くのがいいな~と思っちゃう。結局、金毘羅さんの駐車場のために入ったお店のうどんを頂きました。 名物、金毘羅うどんって書いてあったけど・・・めっちゃ普通だった(笑)    ま、駐車させてもらうので、何か買わなきゃだし、しょうがないか!!   階段だよ~~~(当たり前)実は長男、旅行の前日にお友達とフットサルに行き、バカだから足をくじいたのでした・・・ なので、私と長男は、365段目の大門まで。 夫と二男は785段の御本宮まで。        ここまでも青息吐息の私です。。。二男に御本宮で黄色い御守りとミニこんぴら狗を買ってきてもらい、私は満足さ~~!! 夫と二男を待つ間、私たちは下のお茶屋さんでかき氷を頂きました(笑)金毘羅さんから運転を私に変わり、道後温泉へ向かいます。 道も空いてて、かっ飛ばしたおかげで次の朝に行く予定の松山城に行けるんじゃない?ってことで、松山城へ。   夫と私はロープウェイで、息子たちはリフトで。 真ん中が二男で、後ろが長男。     なかなか立派なお城です~~   本丸からの光景。こんな上から眼下を見ると、天下をとった気分になるんでしょうね~     伊予柑ソフトクリーム。うま~~!!いよいよ本日のお宿のある道後温泉へ。 楽天さんで予約した花ゆづき。 結構リーズナブルなお値段だったのに、驚きのお部屋でした。    2間続きのお部屋。 それに・・・    椅子のあるお部屋も・・・そしてベランダには    足湯つき。ただただ、道後温泉本館から徒歩1分という立地で選んだのに、ちょ~~ラッキーでした。   お茶請けにはもちろん坊ちゃん団子。お夕飯の時間まではまだ時間があったので、道後温泉本館へ。 こちらの旅館から浴衣のまま行けます。タオルやせっけんなども籠に入れて貸し出してくれます。   今回の旅行のメインです!! 入ってみたかったの~~ 古いのは当たり前だけど、さすがにいいお湯です。      お風呂のあとは2階に通されてお茶とお菓子を頂きます。    真夏でお風呂上りで、暑いんだけど、風が通るので心地いい!! タイムスリップした気分にさせてくれる素敵な時間と空間を過ごしました。道後温泉街をぶらぶらお散歩~~~ お土産を買ったりしてお宿へ。お待ちかねのお夕食。 甘とろ豚のポパイ鍋会席というプランです。            お腹いっぱいです~~~ お宿の温泉も素晴らしくよかったです!! あんなにお安いプランで申し訳ないくらいでした。 今日はここまで。。。次は・・あるのか?(笑)     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る