ユカポンずルーム

2017/08/02(水)18:01

最近のランチ♪と伊豆ドライブ旅行1

箱根旅行(5)

今日もぐずついたお天気です。 うだるような暑さではないですが、湿気を含んでる分、ムシムシしますね。 また今日は朝から地震がありました。 この辺はたいしたことはなく、私なんか言われるまで全然気づかなかったくらい。 茨城が揺れたのかな~? 最近、あちこちが揺れるので、ちょっと気持ち悪いですね。最近、昔ほどランチに行きません。 仕事の日はコンビニランチだったり、大戸屋さんに行くことが多いです。 たまに出かけるのは、新宿の高島屋が一番多いかな。 もちろん、それ以外も行くけど、暑いと車で行けるところがいいんだよね~~ 高島屋さんのランチを2つほど。     こちらは14Fの天厨菜館さん いつもは1500円くらいのランチなんだけど、この日は私の誕生日のお祝いランチ(割り勘だけど@笑)なので、ちょっと豪華に2980円のコースにしてみました。 ふかひれとあわびの煮込みが美味しかった♪そして     12Fのお馴染み、 鼎泰豐(ディン タイ フォン) ここは以前は開店前に並ばないとなかなか入れなかったんだけど、つい最近改装して、かなりテーブルの数が増えました。壁とかを取り払ったのかな?開放的な雰囲気になりました。テラス席もたくさんあります。 なので、開店直後なら、並ばずに入れます。 まあ文句なく美味しい小籠包。 ランチだとたった4個なのが、物足りないけど、タンタンメンも美味しくてちょうどいい感じです。 こちらが1555円。そして近所の木曽路ランチ。         こちらは1620円。 下のデザートは私の大好きな蓮根餅です。 きなこと黒蜜がいい仕事してます!!!それからこれはランチじゃないけど・・・     横浜で買ったピネードさんのチーズケーキ。 可愛いね~~~ あっさりしたチーズケーキなので、2つくらいぺろっといけちゃう。。。ある意味キケンです。さて旅行記も残りあと2つ。 頑張ってアップしなきゃ~~~ なにしろこれから予約してる旅行も2つあります(笑) 追いつかないとね・・・大学時代の友人、なおと伊豆へドライブ旅行です。 なおとは昨年暮れにハウステンボスに行った以来の旅行になります。5月22日(月) なおは埼玉在住なので、朝7時に武蔵小杉まで電車で来てもらいました。 我が家のちっちゃい車でかっ飛ばしますよ~~~東名川崎から高速に乗り、まずは海老名SAで休憩。 私は海老名はいつも通るので、別に飛ばしてもよかったんだけど、なおは東名をめったに走ることがないとのことで、有名どころは行ってみたいもんね。 だけど、まだ朝早いのでお店もろくに開いてないし~~~ 仕方ないので足柄SAへ ここもたいしたことはないけど、富士山が綺麗に見えるからね!!    きれいです~~~ お天気もばっちりでした!!で、とりあえず伊豆に行くんだけど、今回も旅館をJTBで予約しました。 そうするとJTBの特典で2日間用賀ICから清水ICまで、高速乗り降り自由で3300円になるんです。 これってめっちゃお得ですね~~ なので、せっかくだから清水まで行ってみようよ、と。     三保の松原です。 私は浜松に住んでるころ、一度行ったんだけど、ずいぶん久しぶりです。       残念ながら、お天気が良すぎて富士山はもやがかかり、見えません。。。 だけどとても気持ちいいです。 三保の松原といえば、暴れん坊将軍のオープニングで松平健が馬で走ってたところです。古~~~!! 再び高速で沼津ICへ戻り、三島に向かいます。 まずはなおが探してくれてたランチのお店へ。     gawaというレストランで飲み物込みで2246円。なかなか女性好みのおしゃれなお店でした。 駐車場がちょっとわかりにくかったんだけど、なんとかタッチの差でおばちゃんたちのグループより早く入店できました。 小さいお店なので、遅れをとってたら時間的に断念するしかなかったので、よかったです とても美味しくて大満足でした。そのあと三島大社へ gawaからは目と鼻の先です。          参拝して御朱印をいただいて後にしました。そこから伊豆縦貫道路で修善寺へ向かいます。 伊豆縦貫道路はちょこちょこ有料道路(200円とかですが)がありますが、ここもJTBのクーポンで無料です。とりあえず今日はここまで。 またお付き合いください。   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る