Y's Cafe

2019/09/28(土)20:24

サッカー観戦の日のコーデとスポーツの秋♪

ファッション(1652)

今日は2年ぶりぐらいに、セレッソ大阪のサッカーの応援に行きました。 今日は大阪ダービー。 ガンバ大阪との対戦でホーム試合です。 ガンバももちろん好きなチームですがここは地元を応援します。 土曜の朝なので大幅に朝寝坊してしまい、急いで支度。 ちょっとサンダルがあってないかも・汗。 tops/​​​​​H&M,MUJI botom/​​​PARASUCO bag/vanessabruno shose/​CALZANOR 偶然にも無印のリネンのシャツとデニムが同じ藍色。 ワントーンコーデができました^^ この色を選んだのは、セレッソのチームカラーがピンクだから。 タオルを首にかけて応援しました。 バッグの中には、オトナミューズ8月号付録のサコッシュにミニ水筒をしのばせて。 カーキ色って好きなんです。 ​ ​​ 活用範囲が広いサコッシュ。 ​​ 9/30まで20%OFFのサコッシュも。 ​​ こんなスマホケースもあると便利かも。 ​​  ​​ ​​ ​​   小さめサイズの新しい水筒も欲しい。 ​ 久しぶりの「ヤンマースタジアム長居」でこんなもの発見。 大阪らしい・笑。 試合はセレッソ優位に展開して、大盛り上がり! ※画像お借りしました。 「大阪」の文字がピンクに浮かび上がっています。 私は「阪」の右側で観ていました。 柿谷選手、丸橋選手たちも攻守にわたって活躍されていました。 結果は3-1でセレッソの勝利でした。 私は、W杯ラグビーの「日本vsアイルランド」の試合を「てんしばのパブリックビューイング」で観たかったので3-0の時点で先に会場を後にしました。 ちょうどゲームが始まる頃にてんしばに着いたんですが、すでに入場規制で中に入れず・泣。 仕方なく、家で応援することにしました。 ラグビーも盛り上がっていますね~ ちょうど後半戦から観ることができました。 天王寺で買ってきたお弁当を食べながら応援しましたが、途中で日本が逆転というすごい展開に。 これは強豪国アイルランドに買った瞬間を撮ったものです。 本当に選手の皆さん嬉しそう。。 私も選手の皆さんの勝つことを意識したプレーに感極まりました。 でも試合が終われば「ノーサイド」。 こんな瞬間も感動させられます。 スポーツはもっぱら観るだけですが、やはり諦めない姿勢、実力を上回るほどの意思あるプレーなどを観た時は感動してしまいます。 特に息子がサッカーをしていたこともあり、ボールを扱う集団のスポーツがやっぱり好きなのかな。。 個の力だけでない、チームプレー。 その団結力、連携の良さ、信頼関係などにも感動します。 スポーツの秋です。 この秋はとにかくラグビーから目が離せません。 そういえば、「無印良品週間」が始まっていますね。 明日は予定ないのでゆっくり家でチェックしたいと思っています。 最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m ​​​​こちらもよろしくお願いします↓↓↓​ ​​インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​ ​私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ☆いつもご訪問&応援クリックありがとうございます☆3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る