|
テーマ:今夜のばんごはん(43274)
カテゴリ:料理
今日の大阪は、もうすぐ12月とは思えない汗ばむような陽気でした。
ちょうど冬物セーターを出そうかなと思っていましたが、薄手のものだけにしました。 まだ半そでにシャツという日もあるので、少しずつしか衣替えができません。。 さて今日の話は夕ごはんです。 代り映えしませんが、備忘録ということで。 オリジナル料理には☆印をつけています。 ![]() ☆豚肉と小松菜のおろしポン酢、玉子焼き(かにかま、青のり)、湯葉豆腐(しらす、おろし生姜、青ねぎ)、味噌汁(かぼちゃ、しめじ、わかめ) 湯葉豆腐はOISIXさんで時々買っているもので、湯葉が入ったお豆腐で、とっても美味しいです。 ![]() 使いやすいモッコ皿。 ![]() ![]() こちらの八角モッコ皿も素敵。 ![]() ☆ハラミ焼き肉(ハラミ、玉ねぎ、人参、にら)、サラダ(フリルレタス、トマト、スナップエンドウ、ゆで玉子、ハム、えごま油)、餃子スープ(餃子、しめじ、にら、わかめ、白ごま)、黒米&しそふりかけ ハラミを少しだけ買って野菜と共に炒めました。 昔、息子に「お母さんの料理はなんにでも野菜が入っている。」とブーイングされましたが、今は感謝されています。 一人暮らしの経験からそう思うようになったのでしょうか。 ![]() ![]() 箸置きは村上雄一さんのものなんですが、うつわも欲しい。。 ![]() 牛肉と蓮根の炒め煮(栗原はるみさんレシピより)、☆にら玉(にら、玉ねぎ、桜海老、玉子)、酢の物(きゅうり、しらす、黒胡麻)、茶わん蒸し(生協品) ![]() 箸置きはこれが一番お勧めかな。 一番よく使っています。 ![]() ![]() 栗原はるみさんのレシピ本はこの二冊だけ持っています。 気取らない普段のおかずが好きです。 ![]() ![]() ![]() 栗原はるみさんのキッチングッズの気になるもの♪ ![]() ☆鶏ひき肉の煮物(鶏ひき肉、大根、人参)、ししゃも、長芋ソテー、サラダ(フリルレタス、トマト、きゅうり、豆腐、カリカリしらす)、味噌汁(さつまいも、舞茸、青ねぎ) ![]() 魚料理にお勧めなお皿。 ![]() ☆チキンカツレツ(バルサミコ酢、レモン)、舞茸とほうれん草のソテー、コールスローサラダ(フリルレタス、トマト、キャベツ、人参、スイートコーン)、ポタージュスープ ![]() お値段手ごろなカトラリー。 ![]() 手作りおうちごはん ![]() 隔週で定期注文しています。 ![]() まずはお得なお試しセットから。 最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m こちらもよろしくお願いします↓↓↓ インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪ ![]() 私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。
[料理] カテゴリの最新記事
|