000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

効果的なエクササイズ

赤 効果的なエクササイズ  赤 赤
☆バストアップエクササイズの紹介をします☆

腕立て伏せ
地面に手をつき、腕立てをします。
この時、きつかったら膝をつけて腕立てをしてください♪
また、壁に手をついてやる状態の腕立てもいいですよ♪

拝み体操
胸の前で手を合わせ、なるべく手を胸から離した状態(前に出す感じ)にし、
100%の力で7秒間、息をゆっくり吐きながら押します。
大胸筋に力が入っているのを意識しながらおこなうといいですよ♪

拝み体操応用編その1
胸の前で手を合わせ、その形のまま上下に動かします。

拝み体操応用編その2
胸の前で手を合わせ拝み体操のポーズをとります。手の平を合わせたまま、
肘と肘をぴったりくっつけます。手をなるべく上のほうまであげるようにし、
その状態で5秒間待ちます。

タオル回し
左右の手でタオルの端と端をつかみ、腕をまっすぐにし、そのまま前に出します。
この状態から背伸びをするように上にあげます。
そして、そのまま後ろに回してください。
ここで注意なんですが、タオルの端と端をつかむ時に
間隔を狭めてしまったら、腕が回りません^^;
なるべく間隔をあけてつかみむようにしましょう。

大胸筋伸ばし
四つんばいの状態から、両手を前に伸ばし、胸を床につけるように伸ばす。
(両手は肩幅程度に開きます)ポイント→猫の背伸びのようにするといいよ♪

その他、ベンチプレス・ダンベルフライ・ダンベルプルオーバーはバストアップに大変効果的です♪
ダンベルフライは内側に効き、ベンチプレスはバスト全体に効くそうです。

それぞれの体操の回数は、適当です。笑
人それぞれ体力、筋力、力の入れ具合なども違うので、
自分の筋肉が使われたな~って感じる程度の回数でいいと思います。
しかし、やり過ぎには注意してくださいね(>_<)

あと、筋肉痛があるのは効いてる証拠です。
タンパク質(プロテインを30分以内に摂るといいらしいです。)をちゃんと摂り、筋肉痛が治まるまでエクサはお休みして、また再開する・・と効果的だそうですよ☆

また、排卵期を中心とする1週間~10日間にバストアップエクサの効果が一番出やすい時です。
この時期はテストロンがタンパク質合成を促すからです♪

赤 スクワットも効果的  赤 赤
バストが小さい人はほとんど下半身が弱い人が多いそうです。
下半身が弱いと卵巣機能の低下にもつながって、思うようにバストアップしないらしいです。
下半身を鍛えることによって全身の血流をスムーズにするので、
下半身強化のメニューも加えたほうがいいですね。
足は他のとこよりも筋肉量が多いので、成長ホルモンが多く分泌されます。
だから、バストアッパーにスクワットは必要なんですね。
回数は、自分の脚が痛くなる回数+2、3回です。
少し筋肉痛に感じるくらいだと成長ホルモンが分泌されて良いそうです。スクワットも1回に時間をか
けてやるのがコツです。

赤 体を柔らかくしよう  赤 赤
体が硬いと血行が悪くなって、老廃物の排除もうまくできなくなり、
それが続いてしまうと、バストアップしにくい体になってしまいます。
しかしストレッチで筋肉を伸ばし、体を柔らかくしていけば 血行がよくなって代謝もあがっていきます。
代謝や血行が良くなれば、女性ホルモンもうまく活性化されますよね。
ストレッチは健康にもいいですよヾ(≧∀≦)ノ

キラキラ 効果的なストレッチ方法キラキラ
ストレッチはお風呂上りが効果的です。
また、やる時はゆっくり息をしながらやりましょう。
無理に筋肉を伸ばそうとすると筋肉が痛みます(>_<)
体を柔らかくして血行を良くしたらバストアップしやすい体に一歩近づけると思います。


© Rakuten Group, Inc.
X