|
カテゴリ:カテゴリ未分類
黒薙温泉に行ってきました。
富山県の宇奈月温泉の源泉で、秘湯です。 夏の瑞々しい緑と、 宿のすぐそばを流れる黒薙川の流れる音に包まれて、 癒されました~。 (↓天女降臨の画。) ![]() しかし、 携帯電話は圏外やし、 部屋にテレビはなく、 唯一あるロビーのテレビはNHKしか映らない… 初めは不安やったけど、 日常生活から離れて、 仕事やらなんやらを忘れることができたし、 これはこれで逆に良かったみたい。 夜、時間を持て余した二人は、 人名しりとりで案外盛り上がりました。 温泉も素晴らしかったです。 女性専用の露天風呂からは絶景が臨めました。 大露天風呂ではオロロ(小さい虻)の襲撃に遭い、 3分でギブしました。 今度はオロロのいない新緑の季節に来たいものです。 翌日はトロッコ電車に乗って欅平へ。 猿飛峡や人喰岩など、 大自然が創り出した黒部峡谷のド迫力に どっぷりハマってしまいました。 ![]()
最終更新日
2008年08月10日 19時59分09秒
|