おあそびにっき

2008/02/03(日)21:25

プレゼント

彼のこと(23)

彼が会社関係らしきところから 私のために服を貰ってきてくれました。 わ~い!うれしい 実際に見てみたら、どーやって着ればいいの?と思うようなデザインばかり。 ここは気をつかって喜ぶべきか、 正直に要らないと言うべきか迷いました。 貰っても着れないもんなぁ・・・。 半そでTシャツだけど丈が胸のトップあたりで切れてるのと、 髪を染めたりするときに、服が汚れないように着るケープみたいなのと、 生地の薄いスカート。 全部要らないということが言えなくて、スカート2種だけもらってきました。 他のは「可愛いんだけど、デザイン的に着れないよ」と言ってみました。 彼が買ってきたわけじゃないから、それだけが不幸中の幸いといいますか。 でも、やっぱり「要らない」というのは気が引けます。 なんか、悪いナーって気分になっちゃいます。 貰ったスカート。 だいぶ生地が薄いので、透けないようになにか工夫しないと。 暖かくなったら彼とのデートで1回は着て行きたいし。 「ちゃんと履いてるよ」って知ってもらいたいというか。 複雑なプレゼントだったけど、彼の気持ちはうれしかったです。 でも、そういうことが言葉にできませんでした。 こういう微妙な気持ちが英語で言えるようになりたいです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る