tendresse

2012/08/23(木)15:39

幅木掃除にイイもの、やっとみつけた☆

掃除(20)

本日、キッズが戦隊ものごっこに夢中なので 2度目の更新です(^^)v ______________________________________________________________ 夏休みに入ってからの我が家の大活躍掃除グッズ ざ、100円コンビです^m^ コレ、100円x2ってすごくない? チリトリは箒にピッタリで収納便利だし、見た目も可愛いと思ってるのは私だけでしょうか? コードレス掃除機が欲しいと願ってばかりの私に なかなか「うん」と言ってくれない主人。 仕方ないので(掃除機を出すのが面倒なので)箒生活をしてみたら・・・ 快適☆ なんですが、やっぱり100円だけに、箒(の草?)が抜ける抜ける、木くずのようなゴミもいっぱい出ます(笑) それでも、どうせゴミと一緒に集めて捨てるので、いいと言えばいいんだけど・・・^^; ・・・ってことで、 こんなオシャレにラッピングされたこの子 夏休み頑張った自分への(自分からの)プレゼント。←言い訳。 箒って、こんな感じだった~~~っていう掃き心地です♪ まぁ、今まで100円商品使ってたんだから、比べるのもなんなんですが 当然というか、箒も抜けないし、ゴミも出ません(笑) 長さも身長155cmの私にはちょうどいい。 (175cmの主人も文句を言わずに使ってくれてます) 100円に比べたら、重くて初日は手が痛くなりました。(か弱くはないです、念のため) でも、慣れたら何も気にならなくなりました。 (無精なんて私にピッタリとネーミングにも惹かれました^m^) はじめに欲しかったのは、この「はりみ」というチリトリだけだったんですが、 白木屋さんの商品見てるうちにハマってしまい箒も買いました。 はりみですが、私は↑のお店で無地の小を買いました。 こちらのお店が一番送料無料金額が良心的だったのと、無地がよかったからです。 で、はりみ、ほんとに静電気がつかず、ゴミも埃も髪の毛もサラサラとゴミ箱移動してくれます(^^)v 確かに見た目に荒いとかレビュー的なことはありますが、私的は気になりません。 (しょせんチリトリですしね(笑)) ただ、ですね、分かってましたが・・・小さいです(笑) 実際に商品見てたら大を買ったかな^^; 箒とチリトリにしては高価な買い物なので、購入前にイヤというほどシュミレーションしました。 不精箒とチリトリ、同じ幅なのは分かっていました。 でも、やっぱり第一印象は小さいです(笑) まぁ、こういうのは慣れの問題だし、置き場所が少なくて済むし、いいように考えて慣れていくつもりです。 そして、ここからが本題で、 この欲しかった箒・チリトリの送料対策で買ったのがこの小さい箒 (この小箒が約20cmなので、はりみの小ささも伝わるかな。) おまけに買った散髪屋さんにありそうなこの子、 今回一番気に入っています☆ 新築してからずっと不満だった幅木の掃除。 掃除機の角ブラシでも・・・うまく取れず マイクロクロスで拭いても・・・よけいにゴミが固まって目立つだけで取れず いつも困ってました(+_+) それが、ほんとにサッとするだけで取れますーーーー感動(^^)v 掃除機の前にさーーーと幅木のゴミを落とし、掃除機で吸い取るだけ☆ (おや、売り切れ・・・) サッシや花瓶周りの花粉掃除、手ごわい消しゴムカスもなんともないです(^^)v 白木屋さん、このほかにもいろんな種類の箒があるし、 (はりみの大も欲しくなるかもしれないし(笑)) オーストリッチのはたきなんかもあって気になる♪ ちなみに、今回エコではないと思いながらもお店にラッピングして頂いたのは 自分が大好きだから、ではなくて(笑)、 箒とチリトリセットって出産祝いや内祝い、新築祝いなんかにもいいかな~と思い 今後の参考のためにしてもらいました。 (値段的にも3点セットで6000円くらいだったし) 参考にしてもらえたら嬉しいです♪ 幅木掃除に小箒、やってみて♪ 読んだからにはどちらか押して帰ってね(^_^)/ (なんて、強気で言ってみたり・・・(笑)) にほんブログ村 にほんブログ村 ありがとうございましたm(__)m

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る