tendresse

2013/03/15(金)13:23

断捨離で得たもの。

お買いもの(60)

断捨離がすすまなかった原因。 使わないけど、捨てるのはもったいない。 好きなブランドだからとりあえず買って仕舞っている。 お得だからとりあえず買って仕舞っている。 そんな訳でモノが多い我が家です。 でも、いつも片付かない言い訳をしてても面白くないので 2月からオークションに挑戦していました。 ほぼ1か月が経ち・・・ いつか使うものは、そのいつかに買おう! 好きなブランドでも身の丈に合わないものは手放そう! そう決めて、少しづつお別れしています。 そうすると、 モノとはお別れしたけれど、 ほんの少しお小遣いがやってきました。 そして、上の写真のカメラレンズを買いました(笑) 趣味ともいえないけど、見た目が大好きで買った私の女子カメラ♪ 真っ白ボディがほんとに可愛い♪ 先日の遠足でも 「可愛いカメラ~、いいなぁ、ミラーレス」 って何人かに言ってもらいました(#^.^#) 写真が上手に撮れるわけでも、カメラがめっちゃ好きなわけでも、当然詳しいわけでもないので 「やっぱりニコンのあのシャッター音がするの?」 なんて言われましたが、当然知りません^^; だけど、せっかくあるから素敵に写真が撮りたいと思うし、 まったく訳わからないなりに本を読んだりしてたら 私の撮りたい写真にはこのレンズがあったほうがよさそうなので欲しかったんです。 パンケーキレンズっていうのかな?よく分かりませんが、小さなレンズです。    腕がないのでうまく伝わりませんが、 なんとなく下の写真の方が好みで満足満足(笑) ちなみに、そんな低レベルな趣味にこのレンズは高すぎるので オークションでゲットしました。 主人には「細かいことが気になるタイプやのに、やめとき!」って反対されて ドキドキしながらも、 このレンズをお値段以上に生かせる自信もなかったので オークションで買いました。 とっても状態のイイものが届いて満足♪ せっかく自分で稼いだ?お金で買ったので 大切に、少しでもいい写真が撮れるように精進したいと思います。 レンズを付け替えたら、さらにコンパクトになり、もうミラーレスではなくコンデジのようです。 大切なカメラ、仕舞うことなくいつでも手に取れる、特等席を作ってあげたいと思います。 オークションも、もう少し続けてみようかな。 はこBOONとか今まで知らなかったことも勉強できたし♪ モノと向き合って、もちろんお小遣いも少し頂きましたが、 自分で写真をとって、商品説明をして、それをいろんな人に見てもらって、自分の決めた金額(それ以上で驚くこともありました(#^.^#))で買ってもらえることは、 なんだか久しぶりにいつもと違うドキドキや達成感を味わえたりしました。 一生懸命梱包して、大切だったモノとお別れしたとき そのモノたちの居場所だった場所には 今まで滞留していた空気がスゥ~と流れる爽快な感じがしました。 断捨離して、一番得たものはこの空気なのかもしれません。 ブログランキングに参加しています。 下のバナーをどちらかクリックして頂けるとポイントが入り励みになります。 にほんブログ村 にほんブログ村 応援ありがとうございますm(__)m 無印良品、お買いものしましたか? 私はネットストアで買いました。 とりあえず欲しいものをカゴに入れて、 本当にいるかよく考えると、半分に減りました(笑) 要るものはお得に買う、要らないものは買わない。 当たり前が難しい私です^^;

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る