tendresse

2014/06/22(日)09:14

*iPhone?アンドロイド?*

スマホ(3)

一生ガラケー宣言をしていた私ですが、 ドコモの料金体系が変わったのを機にスマホデビューしてみようかと思います。 本当は スマホデビューしました!! って言いたかったのですが、 まったく興味を持たないようにしていた分野で、難しいんです。。。 我が家は主人も私もドコモです。 主人は電話中のほとんどを電話してるのでは?ってほどヘビーユーザーで 一番多いときは4万円。。。(笑) もうね、笑っちゃいました(-_-;) ちなみに主人の会社に使用分請求すれば頂けるそうなんですが、 主人の諸事情により請求してませんでした。 でもこの月はさすがに請求をお願いしました。 そして私が6千円程度。 ほとんど家にいるのでメールと電話で何も困りません。 残念ながら。。。(笑) それに加えてパソコンの通信費。。。。 心情的に 我が家の通信費は多すぎる! 何も困らない主婦が、スマホにしてさらに料金が上がるのは。。。と 興味を持たないよう(ガマン?)にしていました。 ↑ 幸い私はほとんど使いませんが、タブレットもipadもあり(景品などでいただいた!) 子どもがおもちゃにしている環境でした。 でも私はほとんど使わないので興味がなかったということかな(笑)? でも、新プランにするとパケットシェアパック(?)とかかけほーだいとかがあり 家計的に通信費の節約になりそうなんです。。。 だったら変える? ガラケーでもいいんだけど・・・? くらいの感覚です。 最近脳の老化を強く感じていて、今変えなかったらもう使えないかも。。。 な危機感もあったり(笑) 別に使えなくてもいいんですけどね。 このあたりのジレンマが。。。 そして、昨日ドコモショップに行ってきましたが。。。 撃沈(笑) さっぱり無知のまま、自分の魅かれる方を買おう! なんて思いましたが、当然決められず、主人も呆れてました(笑) 今日は一日勉強、勉強。 一番の悩みはiPhoneにするかアンドロイドにするか! そもそもiPhone以外のスマホはなんて呼ぶんですか? スマホ?って思ってたけどiPhoneもスマホなんですよね? そこから分からない私です。。。(^_^.) 私がブログなどであこがれる人はiPhoneの方が多いようなんです。 でも、実生活ではアンドロイドの方が多い。。。 iPhoneにするつもりでドコモに行きましたが、 画面が小さいのがいいのかどうなのか。。。 アンイドロイドは色々あってまた迷う。 主人から通信費を思うなら月々が0円のものに!って言われてますが 見た目はSONYがいい。。。けど0円のものはなく、シャープか富士通になるみたいです。 大きい画面のものに惹かれるけど、手が小さい私には使いにくい? ちなみにiPhoneは0円です。(私は知りませんでしたが、有名は話だとか?) みなさんは何派ですか? 私は〇〇だけど、ここが便利!ここがあかん! 今は〇〇やけど次は〇〇にしたい!(できれば理由も) など、なんでもいいので経験談を頂ければすごくうれしいです。 私みたいにまだガラケーの方っているのかな? 周りにも数名いて、ガラケー同盟結んでたり(笑)? 本当に要るの?って言われると、なくても暮らせますね。 一度使いだすとなくては暮らせなくなるものなのかな? せっかく興味が出てきたので 無事にスマホデビューできるように温かく見守ってやってください。 ブログランキングに参加しています。 下のバナーをクリックして頂けるとポイントが入り嬉しいです。 にほんブログ村 応援ありがとうございますm(__)m

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る