|
カテゴリ:購入品
皆さんこんにちわ。
yukiです。 ずーーーーーーーーーーっと悩んでて そのうち買おうと思ってて 何にしようかなかなか決まらなかった薫製機。 ソロキャンをはじめた弟には ユニフレームの インスタントスモーカー 665930を勧められ。 ![]() コスパもいいし、使い勝手はいいそう。 もっと本格的にやりたいのなら お値段張るけど フォールディングスモーカーにすると 大容量できるらしい(魚釣り下げたり🎣) ![]() (1)ユニフレーム 665916・フォールディングスモーカー FS−600【キャンプ】 つまみだけ作るなら ユニフレームかソトで十分と言われ。 むむむ。悩む。 折り畳み式の方が場所取らないしいいよなー と思っていたが。 うちはDODのゴトクちゃんを愛用↓↓↓ ソトメシンガーZ![]() 【あす楽】DOD ゴトク内蔵型 ソロテーブル TB1-567 | ソトメシンガーZ | ソロキャンプでシステムキッチン 幅があまり大きいと置きにくいしなぁ… と思い、形に悩んでなかなか決まらず。 最終的に コスパとメンテナンス重視! 旦那さんが SOTOのキッチン香房ST-125を購入! ![]() ソト(SOTO) スモーカー キッチン香房 ST-125 st-125 バーベキュー スモーク スモーク用品 キャンプ アウトドア 箱型だと現物を見ると 結構華奢そうな作りのやつもあったり 洗いづらそうなやつもあり。 これは本当にクッカーみたいな作りで とってもシンプル!!! そして丈夫!! 使い方も簡単!! 大きさも直径21センチ 高さ16センチ 大きすぎず小さすぎず。 おつまみにはちょうどいいサイズ。 そしてなにより… 家でも使える😍😍😍 早速家でレッツトライ!! (換気扇をしっかり回してね!!) ![]() 1、スモークチップを一握り(約30g)いれるチップは種類が色々あって 今回我が家は 初心者向けでどんな食材にも合う SOTOのさくらチップを使用。 ![]() ソト スモークチップス SOTO スモーク 燻製 サクラチップアウトドア 【正規品】 ちなみに参考までに。 SOTOで売られているチップ。 【樹種】さくら 【おすすめ料理】肉・魚に 【特徴】どんな食材にも合う初心者向けの燻煙材 【樹種】ヒッコリー 【おすすめ料理】肉・魚に 【特徴】材質が堅く、発煙が良い初心者向け燻煙材 【樹種】ブレンド 【おすすめ料理】すべての食材に 【特徴】タンニンを多く含むため、色づきが早い 【樹種】ウイスキーオーク 【おすすめ料理】鶏・白身魚に 【特徴】洋酒樽として30年以上使われた樽材を使用。洋酒の香り。 2、好きな食材を乗せる(そのまま食べれない食材は予め火を通してから乗せる) ![]() 3、弱火で食材が飴色になったら完成!!!モノにもよるけど 約20分〜30分ほど。 時々中の様子を見ながら。 完成〜〜〜!!!! ![]() わ〜〜〜〜〜❤️❤️❤️ 香りがしっかりついてて お酒が進む〜〜〜〜〜〜😍❤️ しかし 2回目にやった際。 ベーコンとチーズ。 家にある食材でやったのだが… ![]() チーズが溶けた😱 ![]() ↑これはまだマシ。 ドロドロで網の下に落ちてしまったやつも😭💔 なぜ????? 調べてみると チーズは大きく分けて 【ナチュラルチーズ】と【プロセスチーズ】があるらしい。 今まで気にして見たことはなかったが 購入する際に商品の裏を見てみると ナチュラルチーズ又はプロセスチーズの表記が!! 燻製で使う際には プロセスチーズがいい◎だかしかーーーし!!!! 我が家はプロセスチーズを使っても溶けたので 一概には言えない。 スーパーで売られているチーズの中でも 一番燻製にしやすいと皆が口々に言うのが 雪印プレーン6Pチーズ!! ![]() 雪印 6P チーズ そして、チーズの燻製を作るときは 外気温が15度以下或いはそれが難しい時は 日陰でやると失敗が少ないらしいのだが… 室内で作る際は なかなか気温を気にするのは難しいので。 そんなときには クッキングシートを引くと 網から溶けて落ちないし 後片付けも簡単なのでオススメ!! あとはもう、 ちょこちょこチーズの様子を見る🧀笑 今度はチーズうまく行くといいなぁ〜〜〜 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.06.05 22:45:42
コメント(0) | コメントを書く
[購入品] カテゴリの最新記事
|