・:*:・゜美味しく過ぎる毎日・:*:・゜'

2008/05/21(水)00:50

『霧笛荘夜話』 浅田次郎

読書(現代)(180)

最近、浅田次郎さんの新作を読んでも、あまり ピンと来るものがなかったのですが、久しぶりに 浅田さんらしい切なさと、世界観を味わえる本に 出会えました お話の方は とある港町、運河のほとりの古アパート「霧笛荘」 法外に安い家賃、半地下の湿った部屋。 わけ知り顔の管理人の老婆が訪れる者を迎えてくれる。 誰もがはじめは不幸に追い立てられ、行き場を失って たどり着いた住人たちはそれぞれに人生の真実に気付き はじめる―。 比類ない優しさに満たち、心を溶かす7つの物語。 傍から見たら負け犬にしか思えないかもしれないけど、 それぞれに自分らしさを貫いて生きる住人達。 それを不器用ととるか、潔いととるかは読む人それぞれ だとは思いますが、なんだか心に染み入る1冊でした 現代小説とも時代小説ともちょっと違う、不思議な物語 だったと思います。 霧笛荘夜話 579円

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る