我思う、ゆえに我あり

2007/08/03(金)00:38

旧友と酒を酌み交わす

東京生活(88)

今晩は、前の会社の仲間とのみに行く。相手はグルメなやつなので、まずまちがいのない店に連れて行かれる。 文句なく、おいしい。ほぼポートワインの域に達している日本酒まで堪能させてもらう。なので、今ちょいとほろ酔いだが、満足満足。 で、互いに何気にうまいものは素直にうまいといい、うまいものを追求して何が悪いという態度なので、当ブログで数回登場するアメリカ人の友人のいう、日本の組織に柔軟性がない、という話をしてみた。すると、仲間いわく、「日本は粋が大事だから」。いわんとするところは、客ががたがた自分が欲しいものを全て知っているという態度で何々と注文するのではなくて、当日何がうまいか知っているプロ(店)に任せて、うまいものをタイミングよく出してもらう。(できないなら、二度と行かない) なるほどね。今度あったら、行ってみることにするわ。 そして、そのうち、メニューを見るのが面倒で、「お酒」というと、お店の人が適当に出してくれました。他にも、頼んでいないのに勝手にいろいろ出てくるし。 まあ、人によりけりだけど、皆さんはどんなサービスがいいですか?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る