コスモポリタン・ライフ

2007/11/30(金)18:32

北京を去る理由

北京(16)

ドバイに戻ることになった。そもそもなんであっちの国、こっちの国に行かなきゃならないのかというのは会社の命令でもなんでもなくて、自分たちの意思なんだから仕方ない。 シェフの世界では、どの国のどの会社に何年いるか、というのはその人の意思による場合が多い。同じ国、同じ会社に何年もいる人もいるし、そうでない人もいる。会社を辞めていろいろな会社に勤めることもあれば同じ会社で異動する場合もある。 だいたいは2年契約を目安にしているが、それ以前に辞めてほかに移る場合もある。 私たちが「北京」を去ることにしたのはいろいろな理由があるのだけど、やはり大きな理由は「仕事」だ。  ただ、20年位したら面白い都市になっているかもしれない。でも、多分、その頃には吸い込んでも大丈夫な空気があるかどうかわからないし、私たちは完全に老いているからもう来ることは無いかもしれない。 20年後というのは、中国の古い体質みたいなものが変わり、もっと国際化し、英語も通じるようになって先進国として世界を動かしてると思いたいが、 その頃には一人っ子政策の付けが回ってきて、低賃金労働者は減り、ドバイのようにほかの国から出稼ぎ労働者を雇わねばならないかもしれない。 経済効果によって豊かになった中国人は海外にもどんどん進出し、列に並ぶことを習得し、街中で痰を吐くことも恥ずかしいと思い、人々はもっとグルメになるかもしれないが、今以上に肥満や成人病に悩まされるかもしれない。 とりあえず、これから10日間くらいのうちに引越しだ。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る