変なじじい『ゆきのじょーお』

2015/02/19(木)21:56

ダイエーの株がイオンの株になってその後

株などお金儲け(70)

 昨年の末にダイエーの株が消滅しましたがな~あ、そしてイオンの株が割り当てられたがな~あ。 今年からはイオンの株主になりましたーあ 単位株にするために、ダイエーの株を買いましして、900株にしておきましたがな~あ、これなら、イオンの株主になるのでな~あ。 そして、イオンから通知が届いたのが1月末でしたがな~あ。. 1月1日付でしたなーあ、書類は末に届いた、といってもはがきで、開いたら内容が記載されてる奴でんがなーあ 割当株式数: 103 1株単位の端数:0.5 端株については2月中旬に、処分代金の領収を送る書いてましたな~あ 担任未満株の買増、買い取り請求については取引の証券会社に問い合わせろという、冷たいものでしたな~あ。こういうケースは特別扱いで、書類が入ってるケースがあるんですがな~あ、イオンはどうぞ御勝手にと言うことじゃがな~あ、ガイダンスもないがな~あ。 ダイエーの株で単位株にしておいて良かったな~あ! ま~あ、単位未満にならない3株については、当分放置しておきますがな~あ、配当はもらえますのでな~あ そして、昨日、イオンから「端数株処分代金領主」が送られてきたがな~あ、配当金を受け取るのと同じような奴でんがな~あ、郵便局に行って、受け取りますがな~あ。3月末までに行かないかんがな~あ 代金は¥619ですがな~あ・・・ これで、イオンの株主優待が受けられますがな~あ、どうなるかは権利確定が2月末だからな~あ 5月末まではダイエーの優待、6月からはイオンの優待を使うことになるがな~あ ダイエーほどは、使いやすくないしなーあ、5→3%に割引率は減るし、イオンのカードか現金での購入に限ると言うことですなーあ、ワオンはつかえるがなーあ、イオンのカードですからな~あ。 それに、割引ではなくて、キャッシュバックでんがな~あ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る