変なじじい『ゆきのじょーお』

2017/12/14(木)00:09

和菓子 東京・浅草「舟和 芋ようかん」

和菓子(29)

 阪急で買いましたがな~あ、東京浅草の舟和の芋ようかんをな~あ。 たまに、阪急オアシスでも置いてまんがなーあ、東京かぶれの阪急にな~あ。  歴史は古いがな~あ、明治35年(1902年)に創業ですがな~あ、当時、羊羹は高級品でな~あ、庶民には高嶺の花とか、それで芋で作った羊羹を売り出したのだがな~あ。今では名物になってまんがなーあ。 丁稚羊羹というのがあるから、だんだん羊羹も庶民のものに、なってきたんだな~あ。 枚入り¥600+税とお手頃でんがな~あ。写真で見るとつながっているようだが、5つに切られてまんがな~あ。 わてでっかーあ、やっぱり羊羹を買いますがな~あ、リぴ-ターにはならんな~あ、そんなに今が好きではないからな~あ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る