307164 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幸母乳育児相談室

幸母乳育児相談室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

蝶ネクタイ

蝶ネクタイ

2004.07.23
XML
カテゴリ:母乳育児 アトピー
☆夏ばてですか?☆
「体がだるくて夏ばてでしょうか?」
「除去食によるビタミン不足かもしれませんね」
 除去食中にはどうしてもビタミンB群が不足します。特にB1,6,12,は向神経ビタミンとも呼ばれ、神経で消耗されますので、頭痛、めまい、肩こり、倦怠などの症状が出てきたら、ビタミンB群を補う必要があります。ごくまれには脚気(B1不足)によりむくみや息切れを伴うこともありますが、ビタミン剤の内服によって改善します。
 夏ばてにはビタミン剤に冷え症の漢方薬を併用します。基礎疾患がなければ清暑益気湯(せいしょえっきとう:蒼朮、人参、麦門冬湯、黄耆、陳皮、当帰、黄柏、甘草、五味子)を、何らかの疾患を持っていれば補中益気湯が使われます。
 寒がりも冷え症ですが、暑がり、汗かきも冷え症(冷え<のぼせ)です。芯が冷えて表面がほてっていると(頭寒足熱の逆転現象)、寒暖の変化に弱くなります。暑い暑いと言って冷たいもので芯を冷やすと、かえって暑さに弱くなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.27 23:37:09



© Rakuten Group, Inc.
X