まったりほっこりのんびり

2017/03/04(土)00:05

宮崎「ホテル青島サンクマール」宮崎牛ディナー&朝食バイキング

旅行(九州)(476)

2016年9月 宮崎旅行 宿泊した「ホテル青島サンクマール」はJA経営なので「きっと宮崎牛がおいしいに違いない!」と思い、ディナーは宮崎牛のしゃぶしゃぶと溶岩焼きがいただける「宮崎牛会席」にしました。 食前酒/小鉢/前菜/刺身/宮崎牛しゃぶしゃぶ/宮崎牛溶岩石焼き/揚げ物/蒸し物/御飯/留め椀/水菓子 以前東京にいた時、夫が宮崎出張で買ってきてくれた宮崎牛がとてもおいしかったので凄く楽しみにしてたのですが、期待が大きすぎたみたい。 どの料理も印象に残らず・・・。 JA経営だとこんなものなのかな。 KKRホテルは国家公務員が安く泊まれるように、JA会員は安く泊まれるとかありそう。 平日の割に混んでいたのですが、農業をやられている方かな?という男性が多かった印象。 一人1泊約2万円だったのですが、客室は普通でちょっと古かったし割高に感じました。 やっぱり宮崎牛で料金が跳ね上がったんでしょうね。 でもこのホテルで宮崎牛を食べるなら、ミヤチクなどの宮崎牛が有名なレストランで食べた方がおいしかったと思います・・。 朝食はバイキングでした。 これも至って普通。 あまり特徴のない品揃えでした。 スタッフの方々はフロント、レストランとも宮崎らしく感じが良かったです。 今回はふっこう割を利用しましたが、割引なしだったら割高だと思いました。 宮崎って今から40数年前にハネムーンで一世を風靡したんですよね。 その時の仕掛け人を先日テレビで取り上げていたのですが、宮崎はこれといった売りがないから、おもてなしで売る戦略を取ったそうです。 それだからか、どこへ行っても皆さん感じがいい。 南国気質もあるのでしょう。 ギスギスしていなくてのんびり、温かい感じ。 宮崎大好きです。 ホテル 青島サンクマール

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る