まったりほっこりのんびり

2019/09/14(土)00:00

博多三大祭り 「放生会」 御神幸 御神輿行列

外出(福岡)(119)

2019年9月12日(木) 博多三大祭りのひとつ「放生会」が始まりました。 2年に一度のお神輿行列「御神幸(ごじんこう)」を見学。 神職は神馬にまたがっています。 賽銭箱にお賽銭を投じると、持っている氏子が賽銭箱を上下に揺らし御礼をしてくれます。 御神輿 鐘 太鼓 鐘と太鼓の音が派手に鳴り響きます。 伶人(れいじん) 雅楽を演奏しています。 筥崎宮を午後6時に出発してから約4時間、博多の街を練り歩きます。 鐘や太鼓の音が鳴ったり、雅楽が聞こえたり、華やかな行列でした。 子供達も大勢参加していて、昔の装束を着ている姿がかわいかった。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る