まったりほっこりのんびり

2021/12/17(金)09:06

山梨 善光寺「手打ちうどん とだ」吉田うどん

旅行(甲信越)(91)

2021年12月 またまた山梨へ行ってきました。 JR東日本えきねっとで特急かいじを30%割引で予約。 新宿9:30発で11時すぎに甲府へ到着。 そこからJR身延線で善光寺駅へ。 「手打ちうどん とだ」でお昼ご飯。 富士吉田市で有名な吉田のうどんが食べられるお店です。 11:30開店で12時前に入店しましたが、駐車場はほぼ埋まっていて、店内も満席でした。 地元の人が多かったです。 注文後、結構待ちました。 肉うどん 500円 甘辛いつゆにお肉とキャベツがトッピングされてます。 うどんはかなり硬め。 でも思ったより硬くなかったです。 口コミにもありましたが、量が多かった~! 少し夫に分けました。 漬物のたくわんは2人で1皿。 瓶に入っている赤いのを入れて味変。 これがまた辛くて美味しい。 甲府駅から善光寺駅まではJR身延線に乗車しましたが、ワンマン運転で戸惑いました。 車内の放送を聞いても料金の支払方法が分からず、発車前に運転手さんに聞いちゃいました。 1両目にバスの支払い機のような機械があって、下りる時に運転手さんに甲府までの特急券を見せ、足りない分を現金で払いました。 おつりは出ないので、発車前に両替。 SuicaとPASMOは使えませんが、身延線はJR東海だからなんですね。 「車内で支払いしたら、改札どうやって通るの?」と不安でしたが、善光寺駅には改札がなかったので心配無用でした。 今まで切符を改札の箱で回収する無人駅は何度も利用したけど、今回のようなワンマン運転は初めてでした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る