229859 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

雪割草のはな便り~ブログ編

雪割草のはな便り~ブログ編

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

雪割草@ Re:来春開花の実生株(11/09) 文章が見ています。 私は韓国人ですが、日…

Category

Recent Posts

Archives

2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2013/07/17
XML
カテゴリ:カメラ

今回、新たに仲間入りしたマクロレンズ。

時間と天候を見ながら、自宅の庭などで被写体を探す。

なお、これはレンズの実写テストも兼ねている。

 

ajisai.jpg

紫陽花。

ひとつひとつの雄しべから花粉が吹いている。

yuri.jpg

百合。

これも花粉に関係するようだが、蜂の動きは速い。

125分の1以上のシャッター速度だが、蜂の足が被写体ブレしている。

tyou.jpg

蝶。

これも不規則な動きをするので、目にピンを合わせるのは難しい。

総じて、動き物は純正レンズの方が歩留まりはよいようだ。

この3枚は全て手持ち撮影である。

好ましい撮影スタイルではないが、これもテストという意味を含めて・・!

ただ、このレンズの手振れ補正はかなり効果があり、一般撮影にも十分に対応できる。

純正よりはボケがきれいであり、カリッとしていないのがよい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/07/17 02:21:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
[カメラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X