229865 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

雪割草のはな便り~ブログ編

雪割草のはな便り~ブログ編

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

雪割草@ Re:来春開花の実生株(11/09) 文章が見ています。 私は韓国人ですが、日…

Category

Recent Posts

Archives

2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2013/11/06
XML
テーマ:日々是好日(19)
カテゴリ:日々のこと

カメラを片手に、我が家の畑を覗いてみる。

kuntan.jpg

カミさんがクンタンを焼いていた。

このクンタン、雪割草の露地植えの際に、土に混ぜ込むと生育がいい。

棄てるには惜しい花を露地植えにしている。

なかには化ける花もある。

mikan.jpg

みかん。

北限に近いのではないだろうか?

樹齢は50年以上である。

味は気温が低いせいか酸っぱい。

ジュースにして飲めば最高。

何の管理もしていない。もちろん無農薬。

yuzu.jpg

柚子。

みかんの木の隣りに植えてある。

今年は開花のときに雪にやられたので、実の数は少ない。

例年であれば、小さな実は「柚子湯」として使っているのだが・・!

樹高も高くなったので、上の方に伸びている枝は剪定することにした。

枝に鋭い棘があるので、実を採りやすいような樹形としておきたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/11/06 08:09:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X