000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

雪割草のはな便り~ブログ編

雪割草のはな便り~ブログ編

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

雪割草@ Re:来春開花の実生株(11/09) 文章が見ています。 私は韓国人ですが、日…

Category

Recent Posts

Archives

2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2014/05/17
XML
テーマ:雪割草(110)
カテゴリ:雪割草

雪割草を増やす方法としては、株分けと根伏せがある。

交配して種を蒔いても、親と同じものはなかなか出ない。

雪割草自体が雑種であるから、いろいろな遺伝子を持っている。

よって、親と同じ株を増やすのであれば、前述のとおり株分け又は根伏せしかない。

ただ、株分けは子株が出来るまで年数を要する。

また、根伏せ用の根を取るにも年数を要する。

そして、根伏せは「秋」が適期である。

春の根伏せは夏場に根が腐ってしまうリスクがある。

 

ところが、作業的には春に株分けすることが多い。

春に植替えをしておけば土に根が早く馴染み、秋の花芽形成にも大きく影響する。

春に植替えをしていると、根茎が長く伸びたものも多数ある。

3年も経過すれば、毎度のこと根伏せ用の根もある。

 

春の植替えでは根を切り取らないで、ある仕掛けを根に施して置く。

 

  • nebuse-1.jpg

 

前回、春に植え替えた雪割草の根の箇所。

最下部から子株が出ている。

 

  • nebuse-2.jpg

 

大きく拡大して見る。

本来であれば根の中間を千切り取り、根伏せをするのが普通のやり方である。

今回、切り離して別の鉢に植えてもよいのだが、置き場を要するのでこのまま植え込んだ。

上の方に2株あるので、次回は4~5株となり株分けが出来るだろうし、下のものを切り離せば株は確実に増える。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/17 08:18:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[雪割草] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X