095808 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中田敦彦からメッセージ

中田敦彦からメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆっけよ

ゆっけよ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

YouTube

(0)

中田敦彦のYouTube大学

(117)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.11.30
XML

中田敦彦のYouTube大学
https://youtu.be/KSP3G4WLcRw

世界が注目する選挙、そして特に日本が気にしている、国を分ける言葉は王国か共和国しかない


勉強が死ぬほど面白くなる独学の教科書[本/雑誌] (単行本・ムック) / 中田敦彦/著

13の国が集まった国、アメリカの州は国として認識する
スタートが移民の国である、先住民はインディアンと呼ばれていた

白人は免疫があり病気に強かった、病気と武器で先住民は追いやられた

先住民にはカジノを認めた、ローカルな小さいカジノがそれになる

ロシアから寒さに強い小麦を持ち込まれた、イギリスから酪農が持ち込まれた
フランスから葡萄の苗木が持ち込まれた、アイルランドの国民は警官や消防士になった
中国からは鉄道を作る労働力がきた

日系移民は第二次世界大戦で戦士を志願した、ローマ開放は日系移民戦士が多かった

移民の個性がぶつかり合う国、アメリカが強くなったのは二度の世界大戦
金の最保有国がアメリカとなる

アメリカ大統領は日本の首相と選び方とポジションが違う
国家元首や、別の意味の天皇を持つ国とはアメリカ大統領は異なる
アメリカ大統領は権力を統合している

権力が強過ぎるので連邦議会を強くしてる
ホワイトハウスの位置は低い湿地帯、連邦議会はヒルトップにある

アメリカ大統領は議会解散権がない、予算案や法案も出せない

後半
https://plaza.rakuten.co.jp/yukkeyo/diary/201911300002/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.07 16:07:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.