ティノと いっしょ★

2013/07/07(日)23:51

ドッグフードが違う(@@;

フード(9)

フードは【ナチュラルハーベスト】で調子良かったです 全く吐かずに、一日45グラム食べることが出来ました。 1回の食事は15グラムで、朝・昼・夜の3回を測るのが面倒なので あらかじめ密封小袋に分けて保存しておきます。 これからも、ずっと【ナチュラルハーベスト】を続けるつもりでした。 でも・・・ 新しく買った【ナチュラルハーベスト】のフードが変なんです 製造のロットによって多少の違いがある・・・とは知っていましたが 粒の大きさと、色が違います 粒の大きさだけなら、どうせ水でふやかすので問題は無いのですが・・・ 新しい袋のフードは、フードに油の膜が張ってるかのように 長時間水に浸けてても柔らかくならず油っぽいです 左が今までのフード       右が新しい袋のフードです 餌器に入れた瞬間から、もう全然違います。 今までのフードは、餌器の中にカラカラ~って感じで入るのが 新しい袋のフードは、油分を多く含んでいるからか? ボテボテ・・・って感じで落ちます。 同じ商品なのに、ここまで違うの?? 食道拡張症のティノには、ちょっとの変化でも体調を崩します。 最初は、私の思い違いかな~・・・?って思ってましたが 新しい袋のフードを食べたティノが、頻繁にゲップをするので shopから、今までと同じ製造番号のフードを取り寄せて比べた結果が上の画像です。 フードを販売元に送って、成分分析をお願いしてはいますが 成分分析が分かったとしても、ティノには新しいロットのフードは食べれないので 新しいフードを探す事になりました 気に入ってたフードだっただけに、とっても残念です ネットで調べると、様々なフードの情報が書かれていて・・・ どのフードがいいのか・・・ ほんと、悩みます にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る