279510 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

maroronn

maroronn

Category

Calendar

Headline News

Favorite Blog

SUNLIGHT -多くの… sunlight39719さん
~未来への贈り物~ wataruphooさん
みろん☆の気ままな日… みろん☆さん
あんぱんもとえ 病… リン3184さん
sukara ☆ふくちゃん★さん

Comments

 bau@ 北海道マラソン 今日は、数年ぶりに北海道マラソンの応援…
 かずき@ Re:黒千石(03/04) 栃木県足利市の野菜直売北の郷で北海道産…
 bau@ 天国へ届きますように! 昨日、9月22日、福ちゃんのコンサート行ってき…
 かまこ@ こんにちは テトママさんこんにちは。 maroronnさん…
 マコ@ ありがとうござました。 テトママさんへ パン教室の講師 マコ…
2009.02.27
XML
カテゴリ:パン

この間の火災報知器の誤作動のこと

エレベータに張ってありました

でも、字が小さいうえに1Fから9F(わたしんち)の短い間に

その文章を読んで理解するには、かなり無理が・・・

仕方ないので、それを読むために上がったり下がったりしてました

そしてわかったんです

何で火災報知器が鳴ったのか!

ここのどこかの住人の方の洗濯機のホースが外れて(23日お昼間)

水が下の階に流れて、火災報知器が誤作動で鳴って(24日午前3時30分頃)

それを聞いた住人が消防に通報したということで

火事ではありませんでしたということです。

この張り紙を見ていて、私は・・・思い出したくない過去を思い出した

思えば、このマンションに移って何日もしない頃

私も・・・洗濯機のホースが外れて水浸しになり

下の階に水が漏れて流れて、電気が点かないという状況になったことがある

それ以来、洗濯機のホースは、じぇったい!ぜったい!ぜったーーーい!

外れないようにしている

出掛けには

ガスよし!洗濯機の水よし!ストーブ(冬のみ)よし!

最後に鍵よし!と言って出かけたいと思ってるけど

たまに・・・ガス?水?鍵?心配になり

出かけても戻って確認することもある・・・

たいがい火消してる水止めてる鍵かけてる

明日からも、確認怠らないで出かけましょう(ぢぶんです)

さて・・・もう私のベーグルはこのようなものと思うことにしました

ゴマゴマゴマ

画像 592.jpg

ひび割れてゴマもまばら(汗)

でも、美味しいよ!

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.27 22:50:56
コメント(4) | コメントを書く
[パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.