*のんびりで丁寧な暮らし*

2016/02/04(木)17:53

サーカスと節分

お出かけ(13)

先日、サーカスを見てきました。 木下大サーカスです! ゾウやライオンの演技、空中ブランコ、ピエロなど、THEサーカスっていう感じがとても良かったです。 ゾウは二本足で立った際に、踏ん張ってたせいか、大量のウ○チを…(^^;; 兄さんは、それが印象に残ってたようで、仕事で行けなかった旦那さんに、何が面白かったかを聞かれた時に、真っ先にその事を報告してました…(;^_^A また行く事があれば…という事で忘備録を。 これから行く方がいらっしゃっれば、参考になれば嬉しいです。 チケットは、旦那さんが職場でもらった自由席のチケットでした。 ・自由席は平日でもそれなりに混んでます。早めに行く事をオススメします。 ・テントの中は冷暖房完備ですが、ものすごく乾燥しています。飲み物必須!(子ども用だけでなく、大人用も必須です) ・自由席の椅子は、平均台みたいな感じのベンチでした。テントの中は冬でもものすごく暑くて、上着を脱いだのですが、その脱いだ上着を置く所がありませんでした。ベンチの上に置くのも難しいです。上着を入れる用として、IKEAの袋を持って行っておけば良かったなぁ〜と思いました。 こちら! 安くて丈夫なので、まとめ買いしてます。 クリーニングを出す時に使ったりしてます。 参考になれば、幸いです!( ´ ▽ ` )ノ ********** 昨日は節分でしたね〜 家では、少し豆まきをしたくらいです。 恵方巻も食べずでした(^^;; 兄さんは、保育園で写真のオニの帽子を作り、みんなでオニ退治をしたそうですが、その時にちょっと怖かったようで…(^^;; 保育園の帰りに豆を買って帰ろうとしたら、「なげるマメじゃなくて、たべるマメをかおうね!」と言ってました。 どうやら、「投げるマメ」を買ったら、家にオニが来ると思ってるようでした(笑) 仕事から帰ってきた旦那さんに、お面をつけてから家に入ってきてもらったのですが、オニが来たと焦った兄さん、なんとダイニングテーブルの下に逃げ込んでました。 まるで、避難訓練のようでした!(爆笑) オニに恐れおののく兄さんを見れて満足でした(←ひどいママw) ちなみに次男くんは、ビビる兄さんに驚いて、オニパパには気がついてませんでした。 来年に期待!(←何か期待するのが間違ってる) ランキングに参加しています! よかったら、見たよのポチをお願いします。 ブログ村をやっていらっしゃる方は、お気に入りのフォローもして頂けると嬉しいです! にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る