日本酒&ぐい呑み ブログ

2008/04/05(土)10:06

本で紹介された蔵元 まとめ1

本で紹介された蔵元(103)

 以前、下記の日本酒の本を紹介しました。  ・『世界一旨い日本酒 熟成と燗で飲(や)る本物の酒(古川修 著)』(10/23)  ・『カラー版 極上の純米酒ガイド(上原浩 監修)』(10/25)  これらの本で紹介された蔵元をまとめてみました。 【表の見方】 極上 : 『カラー版 極上の純米酒ガイド(上原浩 監修)』 世界一 : 『世界一旨い日本酒 熟成と燗で飲(や)る本物の酒(古川修 著)』 ○ : 掲載されていることを表します。 ○(特選) : 極上で紹介されている蔵元のうち監修者が特に薦めるもの (1行目は、「極上」で特選として紹介されていて、かつ「世界一」でも紹介されている蔵元。4行目は、極上で紹介されていないが、「世界一」では紹介されている蔵元ということになります) (銘柄・蔵元名をクリックするとその蔵元の商品を紹介するページに行きます。☆をクリックすると蔵元説明ページに行きます。)極上世界一蔵元名○ (特選)○○鯉川(鯉川酒造・山形) ☆  ○神亀(神亀酒造・埼玉) ☆ ○開運(土井酒造場・静岡) ☆ ○秋鹿(秋鹿酒造・大阪) ☆ ○諏訪泉(諏訪酒造・鳥取) ☆ ○鷹勇(大谷酒造・鳥取) ☆○○ ○森喜酒造場・三重 ☆   ○福光屋・石川 ☆  ○竹鶴酒造・広島 ☆○ (特選)- ○羽根田酒造・山形 ☆  ○大七酒造・福島 ☆  ○鹿野酒造・石川 ☆   ○南部酒造場・福井 ☆  ○山根酒造場・鳥取 ☆  ○井上合名会社・福岡 ☆  ○杜の蔵・福岡 ☆ -○ ○佐藤酒造・青森 ☆  ○喜久水酒造・秋田 ☆  ○会津酒造・福島 ☆  ○木戸泉酒造・千葉 ☆  ○島岡酒造・群馬 ☆  ○樋木酒造・新潟 ☆  ○青木酒造・新潟 ☆  ○宗玄酒造・石川 ☆  ○天法酒造・長野 ☆  ○山忠本家酒造・愛知 ☆  ○月桂冠・京都 ☆    ○菊正宗・兵庫 ☆  ○白鷹・兵庫 ☆     ○下村酒造店・兵庫 ☆  ○丸尾本店・香川 ☆  ○李白酒造・島根 ☆  ○五町田酒造・佐賀 ☆                                     (「まとめ2」につづく)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る