名古屋かな日記

2004/12/06(月)12:59

【フラワーアレンジ】ピンクのミニバラに魅せられて

【花・アレンジ】(45)

昨晩の、バリエステの帰り。笑 ちょっと買い物に、温泉近くのスーパーへ。 いつもミニブーケを買うのですが、 お買い得品の中に、すごく可愛いピンクのバラが♪ 思わず購入してしまいました。 ミニブーケは却下。 日光ヒバ、ブルースター、ヒペリカム、レースフラワー、デルフィニューム デルフィニューム、キレイで鮮やかな青なんですが、 このアレンジでは陽の目を見ていません。 @トップに蕾があるでしょ? バラと一緒に花瓶に生けようと思ったのですが、 家にあった、オケイコのアレンジを2次利用して生けたら合わなくなり。 花が大きく、この小さなアレンジには、どうしても似合わなくて・・・・ (ここのアレンジの後ろで、フロストの酒瓶にヒバと共に生けてあります) 初めは、日光ヒバをオケイコで生けたみたいに、 360度、ドーム型に生けたのですが、花を生ける段になって、しっくりとこない。 オケイコでは、真ん中にローソクがあるからサマになってたし、今回の花材では足りない。 で、急遽、三角形に変更。 実はオケイコのアレンジの花は、当初、使う予定に無かったのですが、 ピンクのバラに合う、ブルースターがあることもあり、使いました。 三角形も等辺ではなくて、ちょっと変形。 左は、レースフラワーに頑張ってもらうことに。 バラを固めて生けたくて、結構、苦労しました。 何故か、花材を切り詰めて、短くしてしまうのが私のクセ。 おおらかな大きなアレンジって、私の性格じゃないみたい。笑 バラが真紅なら、クリスマスアレンジ、ツリーみたいなんですけど、 ピンクが良かったんだからボケルのは仕方ないよね。 バックの布が緑なのも手伝って、イマイチなアレンジが、イマニ、イマサン位だけど。 でも、花から出ている気は変わってないと思うから載せてみました。^^ こんな優しい女性でいたいものだわね。自爆

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る