238862 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

夢をかなえたい!

夢をかなえたい!

Calendar

Comments

 つくし@ Re:買ってしまった・・・精米器 お久しぶりです。20日に母が退院しました…
 mokomomo@ Re:買ってしまった・・・精米器(12/18) お久しぶりです。どうしているかな?と思…
 天音@ 素敵っ! そーう!私も欲しいなぁって指をくわえて…
 夢をかなえたい!@ Re:もちろん!(03/13) あのんさん オーダーありがとうございま…
 あのん@ もちろん! 気に入りました! あとで私のブログにも…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.07.16
XML
カテゴリ:ハンドメイド
今日は、片道2時間の病院に、親戚の人のお見舞いに行ってきました。
病院に着いたときに、新潟地震のニュースを見ました。大変な地震だったようですが、大丈夫でしょうか。今も、ニュースで断続的に放送しています。心配です。

親戚の方は、1年半前にガンの手術、最近転移が見つかって、治療中でした。その人に合った治療法が見つかったので、さあ、これから・・・というところで、容態が急変して、親族一同が集められたのです。
合併症を起こさないように、部屋に入る前に手を洗い、ちょっとの間しかいられませんでした。昨日は、意識がなくて、今朝、ちょっとよくなった状態でした。
そんな中、「遠いところをすみません。」とか「お茶出してあげて。」と家族に言ったり・・・。
自分の命がどうなるか、ぎりぎりのところで闘っている最中に、他人を思い遣る言葉が出るなんて・・・。絶句してしまいました。私が同じ立場になったときに、そういう言動がとれるだろうか・・・。常にそういう生き方をしてきた人だから、そういう言葉が出るのだ・・・と、これからの生き方について考えさせられる一瞬でした。
この2~3日、乗越えることができたら、少しだけですが希望が持てます。とにかくがんばってほしい・・・と祈るだけです。

そんなこんなで、またまた、ハンドメイドができていないので、独身時代から長男が赤ちゃんのころに編んだものの写真を載せてみます。随分前の写真なのでいいかな?と思ったけれど、やっぱり、本人特定できないようにします。

1.1.JPG

これは、洗濯機で洗うことができる毛糸で編んだベスト。小さくて、すぐに編み上がった記憶があります。

1.0.JPG


私が着ている縄編みのセーターは、襟や袖口、裾のゴム編みが伸びるたびに、ゴムを入れて・・・実は、まだ着ています。実に20年・・・。大切に大切に着ています。1玉700円した毛糸、いい糸を使って大切に着ると、長い間頑張ってくれるみたいです。でも、そろそろほどいて、他の毛糸と合わせて編み直した方がいいのかも・・・。

長男が着ているのは、初めて色を変えて模様編みしたもの。小さいけれど、糸を何色も替えるので、ちょっと難しかったです。でも、一段一段編むうちに、模様が見えてきて、楽しかった記憶があります。いろいろなセーターを編んで、全部を残すのももったいないので、知人にあげたけれど、このセーターだけは、まだうちにあります。長男に子どもが生まれたときに、プレゼントするのも・・・いいかな?なんて、かなり先の話になるけれど、想像したりしています。

プレ企画続行中です。7月12日の日記へどうぞ!


人気ブログランキングに参加しています。ただ今13位です。
banner2.gif
↑今日もぽちっとよろしくお願いします。

tan5002.jpeg
↑ ハンドメイドブログユニオンに登録しました。

bannera2.JPG出品していますので、ご覧ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.16 23:30:04
コメント(4) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.