028559 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ナッピーの日記

ナッピーの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

なっぴー7240

なっぴー7240

カレンダー

お気に入りブログ

Happy☆Days ユミ3110さん
☆みんと☆ちょこ☆ ☆みんとちょこ☆さん
みなみなの部屋♪ ☆mina♪さん
みにぽて☆ minipoteさん
♱ღ。tommyの雑記帳.。… ・・tommy・・さん

コメント新着

 海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/x7frdmf/ 俺…
 らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
 チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/mbjn5xh/ ち○…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/y5vmdvy/ フ○…

ニューストピックス

2007年11月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
息子はまだ中学1年ですが高校選びや
その後の進路についていろいろ話しています大笑い

まず息子の意見は★勉強が嫌いだから大学は行きたくない
★大工になりたい ★遠い高校は行きたくない
★英語が好きだから英語の勉強をしたい?

というのが希望だそうですしょんぼり
私としては地元の普通科の進学高校(私の母校)に行って
大学に進んで欲しいと思っているのですが。。。

自転車自転車で1時間弱くらいで通える工業高校学校があってここは就職率がいいし、デザイン科や機械科、電気科などが
人気みたいなのでいいかなぁと思ったり、、、

受験を終えた高校生の先輩お母さん達と先日ランチ食事
する機会があり今の高校受験事情について、いろいろ教えてもらったのですが
私たちの時代とは推薦制度なども大きく違っていて
ビックリしましたびっくり
 
これから、ゆっくりリサーチしたりして進路を決めていかなくては
いけないなぁと思いました!!

息子が英語が得意になったきっかけは
インターネット家庭教師の
ハローe先生 http://www.hello-esensei.net/
で英語を教えてもらうようになってからですウィンク

自宅のパソコンパソコンを使い
1対1の指導で丁寧、親切でわかりやすい授業なので
とっても良かったみたいですちょき

特にパソコンをするのが大好きな息子には操作などにも
抵抗がなく、スムーズに進めたので合っていたみたいです目

今月末には基礎学力向上テストがあります。。
今度は学年50番以内を目指して頑張って欲しいですパンチ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月15日 11時52分01秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.