マリンパレスかごしま @鹿児島市与次郎 ~内容が充実した夜のプリフィックス
マリンパレスかごしま @鹿児島市与次郎 ~内容が充実した夜のプリフィックス 鹿児島、初日の夜はマリンパレスかごしまの「Restaurant MARINA TERRACE」のディナー料理の評価アップ塾の仕事で、実際に提供している加点エレメンツを診断します。お料理はプリフィックス(現在税・サ込4,400円)になっていて、こちらのリストから選ぶことができます。ドリンク2杯セット(税サ込1,000円)ができたので、こちらを注文します。まずは和食から前菜盛り合せ7種(+20)最初に鴨ロースの柔らか煮(+2)。お客様が洋食と和食の前菜を同時に注文して食べ比べをすることが多くて、和の前菜は盛り付けに時間がかかると言うことで、一品先付的に一旦提供して、少し遅れて残りを提供してはと言う私のアドバイスを取り入れたようです。確かに和の前菜のほうが豪華に見えるのは事実かも知れません。前菜盛り合せ(胡麻豆腐(+5)、鯛酒盗和え、さつま揚げ、八幡巻き、きびなごの煮こごり、酢蓮、トマト)見た目のインパクトがあり、地元の食材(+5×7=35点)をバランスよく盛り込まれている。加点要素小計+62点鹿児島産玄米のパン(+5)とバケット玄米のパンは香りよく、ふわふわ、少し甘めで万人受けしそう。バケットはカリカリ(+20)でしたが、時間を置くと固くなる印象です。牛蒡のスープあわせてでしたが提供までインターバルがあきました。(→減点材料となりました)※連れが注文したブイヤベースもルイユにあわせて提供したほうが良いように思います。鹿児島産ごぼうを使った大地のスープ目の前でスープを入れて仕上げます。パフのサクミ(+20)と牛蒡(+5)のテクスチャよく、意外性のあるスープだった。目の前でサービスの加点要素を加えたのもよかった。(+20)加点要素小計+45ポルチーニ香る伊勢海老のテルミドール(+1,650円)食べ応えのあるテルミドールで後からポルチーニの香りがきて良かったです。伊勢海老(+20)、ポルチーニ(+15)加点要素小計 +35県産黒毛和牛ウデ肉の炭火焼き+2,200円瞬間スモークにて提供。グラスをあげていきなり塩で食べるとスモークがガツンとくるが、おさまると燻香(+10)がなかなか良い感じ。薄めにスライスしたポーションがちょうどよい柔らかさになりおいしかった。前回、今一歩だった山葵を山葵のソースにしてありよかった。県産(+10)黒毛和牛(+20)、地元野菜(+5×3)加点要素小計45点デザート県産茶葉とホワイトチョコレートのガトーショコラ+550円おいしい。苦みの加減がよく、コースの最後の一皿としてとてもよかったと思います。県産食材を使ったデザート(+10)、鹿児島県産茶葉(+10)加点要素小計+20加点要素合計207点。エタンセルコース4,400円+1,650円+2,200円+550円で合計8,800円プラスドリンクとなり、1万円をちょっと超える支払い額となりましたが、大変満足度の高いコースだったと思います。ご馳走様でした。マリンパレスかごしま〒890-0062 鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目8−8電話 099-253-8822